サスペンション
2021年02月28日
VW GOLFF7.5 R × NEUSPEED Sport Spring + iSWEEP BRAKE PAD IS1500









VW GOLF7.5 RにNEUSPEED Sport Spring Kitの取付をさせていただきました。純正スプリングよりも高いスプリングレートに設定されたスポーツスプリングは高速走行やワインディングで安定した走行性能を実現します。VW DCC機能を生かしたままスタイリッシュな車高とスポーツ性の向上が可能でローダウンしつつ、DCC 機能(エコ・スポーツ・ノーマル・インディビデュアル・コンフォート)を使い分けて楽しむことができますので程よく車高を下げたいユーザー様にお勧めのスプリングキットです。またオーナー理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア12.5mmのスペーサーを装着させていただきました。
同時に、純正ブレーキパッドのダスト対策でiSWEEPブレーキパッドIS1500の取付も行いました。予想以上の低ダストと安定した制動特性を実現したIS1500は多くのVW、AUDIオーナー様にご使用頂いております。一度使うと、その快適さに驚かれると思います!!
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2021年02月03日
MINI F54 JCW × BILSTEIN B14+iSWEEP BRAKE PAD IS2500









MINI F54 JCW にビルシュタインB14車高調とiSWEEPブレーキパッドIS2500を取付させていただきました。サーキット走行を楽しまれるオーナー様がチョイスされたビルシュタインB14はネジ式車高調整サスペンションです。サーキットレベルでのテストを繰り返してのファインチューンをされた製品ですので、サーキット走行をされるオーナー様もご満足されるかと思います。今回車高は純正比フロント30mmダウン、リア20mmダウンにて調整させていただきました。
ブレーキパッドも併せてiSWEP IS2500に交換させていただきました。IS2500はロースチール材をベースにした摩擦材を使用していますので、峠やミニサーキットなど高温域で効きが良くなるようにチューニングされています。
先日サーキットにて30分×4本走行されたとのことでしたのでエンジンオイルも交換させていただきました。使用したエンジンオイルはMOTUL300V CHRONO 10W40です。ストリートからサーキットまで年間を通して使用できる高性能オイルです。300Vはエステルベースの100%化学合成オイルでフリクションロスが少なく、エンジンレスポンスと出力を向上させることができます!by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2021年01月16日
VW GOLF7.5 1.4 TSI Highline × Eibach PRO Kit+ iSWEEP Wheel Spacer









VW GOLF7.5 1.4 TSI Highlineの車高を理想のローダウンスタイルにするためにアイバッハ製ダウンスプリング「プロキット」を装着させていただきました。程よい車高になり腰高感がなくなりました。バネレートはフロント約3.2kgf/mm、リア約4.6kgf/mmです。純正比のダウン幅はフロント 45mm / リア 37mmです。更にオーナー理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア12.5mmのスペーサーを装着させていただきました。4輪アライメント調整を行い完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2021年01月11日
VW GOLF7.5 GTI × COX Original Spring Kit + iSWEEP Wheel Spacer









VW GOLF7.5 GTIにCOXオリジナルスプリングキットとiSWEEPホイールスペーサーを取付させていただきました。COXスプリングキットは適度な車高を保ちしなやかな乗り心地のローダウンスプリングです。純正スプリングからのダウン幅はフロント5mm、リア15mmでした。
オーナー様理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア15mmのスペーサーを装着させていただきました。オーナー様もご満足の1台に仕上がりました!!今後ともよろしくお願いいたします。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2021年01月09日
VW GOLF7.5 R × iSWEEP ECS Canceller



KW車高調整式サスペンションを装着したVW GOLF7.5RにiSWEEP ECSキャンセラーを取付させていただきました。AUDI ドライブセレクト、AUDIマグネティックライド、VW アダプティブシャーシコントロール(DCC)の各電子制御サスペンション装備車両の純正ダンパーを取り外した際に、仮想ダンパーとして機能しエラー表示を回避するためのキャンセラーユニットです。他のキャンセラーよりも安定した性能と評価をいただいている商品です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年12月26日
VW GOLFF7.5 GTI Performance × NEUSPEED Sport Spring + Wheel Spacer






VW GOLF7.5 GTI PerformanceにニュースピードスポーツスプリングとiSWEEPホイールスペーサーを取付させていただきました。スポーツスプリングはスムーズでスポーティーな乗り心地を提供し車高を最適なフォルムに保つスポーツスプリングです。今回純正スプリングから変更したダウン幅はフロント25mmリア30mmとなりました。バネレートはフロント約4.6kgf/mm、リア約5.2kgf/mmです。オーナー理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア15mmのスペーサーを装着させていただきました。オーナー様もご満足の1台に仕上がりました!!by Nemoto
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
VW GOLF7 R × NEUSPEED SPORT SPRING KIT+ iSWEEP Wheel Spacer






VW GOLF7 Rにスムーズな乗り心地を確保して車高を最適なフォルムに保つNEUSPEEDスポーツスプリングキットとiSWEEPホイールスペーサーを取付ました。
今回純正スプリングから変更したダウン幅はフロント18mmリア19mmとなりました。バネレートはフロント約4.6kgf/mm、リア約5.2kgf/mmです。オーナー様理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア12.5mmのスペーサーを装着させていただきました。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年12月19日
VW GOLF7R x iSWEEP Suspension System COMPETITION






VW GOLF7 RにiSWEEPサスペンションシステム コンペティションを取付させていただきました。コンペティションはスポーツ走行向けサスペンションシステムです。特にサーキット走行を視野に入れて開発、セッティングを行いました。特徴は、全長式でありながらも十分なストロークを確保しコントローラブルで荷重コントロールが行いやすく、タイヤの接地性も向上。確実にタイムアップが狙えるサスペンションシステムです。よりダイナミックにそしてアグレッシブに攻められる「足」それが「コンペティション」です。VW アダプティブシャーシコントロール(DCC)装備車でしたのでiSWEEP ECSキャンセラーも同時に装着しました。iSWEEP ECSキャンセラーは、AUDI ドライブセレクト、AUDIマグネティックライド、VW アダプティブシャーシコントロール(DCC)の各電子制御サスペンション装備車両の純正ダンパーを取り外した際に、仮想ダンパーとして機能しエラー表示を回避するためのキャンセラーユニットです。他のキャンセラーよりも安定した性能と評価をいただいている商品です。最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整をして完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年12月12日
VW GOLF6 GTI x NEUSPEED SofSport Spring + BILSTEIN B8







リフレッシュするにあたりオーナー様がチョイスされたのはスプリングはニュースピードソフトスポーツスプリング、ショックはビルシュタインB8をチョイスされました。ニュースピードソフトスポーツスプリングはラフなエリアの道路条件にも対応できるようデザインされています。スポーツスプリングほど車高を下げずに適度な地上高を確保し、様々な道路条件下での乗り心地とスポーツ性を両立させたスプリングです。今回はフロントロアアームブッシュのリア側をAUDI S3用を使用して強化を図りました。
これでカチッと足回りが締まりますね♪by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年12月10日
VW SCIROCCO R x iSWEEP BRAKE PAD IS2000 + Eibach Pro-Kit








IS2000はIS1500同様にノンスチール材の摩擦材を使用しておりますが、低ダストよりも効きを求めるオーナー様向けに開発したブレーキパッドです。高速道路で不意な割込みでのブレーキやワインディングなど様々なシチュエーションでイメージ通りのブレーキングにご満足いただけると思います!
アイバッハプロキットはしなやかな乗り心地が魅力のダウンスプリングです。SCIROCCO用のバネレートはフロント約2.75kgf/mm、リア約2.8kgf/mmです。今回純正スプリングから変更したダウン幅はフロント15mm、リア10mmとなりました。しなやかな乗り心地を確保しつつスタイリッシュなフォルムになりました!!
最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整して完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年12月06日
VW GOLF7.5 GTI x NEUSPEED Sport Springs+ iSWEEP WHEEL SPACER









VW GOLF7.5 GTIにニュースピードスポーツスプリングとiSWEEPホイールスペーサーを取付させていただきました。スポーツスプリングはスムーズな乗り心地を確保して車高を最適なフォルムに保つスポーツスプリングです。今回純正スプリングから変更したダウン幅はフロント、リアともに25mmとなりました。バネレートはフロント約4.6kgf/mm、リア約5.2kgf/mmです。
オーナー理想のフォルムにするためにiSWEEPホイールスペーサーを同時に装着!フロント10mm、リア15mmのスペーサーを装着させていただきました。オーナー様もご満足の1台に仕上がりました!!最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整して完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年11月28日
VW New Beetle RSi x BILSTEIN BPS KIT Overhaul






VW New Beetle RSiのオーバーホール後のビルシュタインB16 BPSキットの取付作業、ミッションオイル交換、デフオイル交換、NEUSPEED Sway Bar前後ブッシュ交換作業をさせていただきました。足回りと駆動系のメンテナンスは大変重要です。これで気持ちよく走れるようになりますね!最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整を行い完成です。各部のメンテナンスに関しても是非当社までご相談ください。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:03|Permalink│
2020年11月21日
VW GOLF7.5 R x NEUSPEED Sport Spring Kit+iSWEEP WHEEL SPACER









VW GOLF7.5 RにNEUSPEED Sport Spring KitとiSWEEP WHEEL SPACERの取付をさせていただきました。NEUSPEED Sport Spring Kitはスポーツスプリングではスムーズな乗り心地を確保して車高を最適なフォルムに保つスポーツスプリングです。プログレッシブレート採用にによるこのスプリングでスムーズな感触と高次元のスポーツハンドリング性能の両立を実現しました。今回のダウン幅は前後共にー20mmとなりました。ブレーキオイルはサーキット走行に備えbrembo HTC64Tチョイスされました。最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整をして完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年11月16日
MINI Cooper S (F55) x EIBACH PRO-KIT+NM Engineering Hi-Flow Intake Kit










Intake Kitを取り付けさせていただきました。
今回純正スプリングからアイバッハ製へ変更したダウン幅はフロント15mm、リア25mmとなりました。バネレートはフロント約3.4kgf/mm、リア約4.5kgf/mmと程良い設定です。
NM Engineering Hi-Flow Intake KitはF55、F56専用に設計されたダイレクトインテークシステムです。純正エアクリーナーボックスのように吸入エアの容量制限を受けることなくエンジンが要求する空気をダイレクトにターボへと送り込むことが可能です。それにより素早く反応するスロットルレスポンスと過給効率の向上によってエンジンパワーを増大させます。
併せてエンジンオイルとオイルフィルター交換とオイル交換前にMOTUL エンジンクリーンを使用してフラッシングを行いました。フラッシングを行うことで使用するオイルの性能を100%発揮させることができます!これからの季節対策として予防的にバッテリーも交換させていただきました。
最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整をして完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年11月14日
VW GOLF7.5 R x EIBACH PRO-KIT+HJSダウンパイプ+iSWEEPホイールスペーサー














HJS ダウンパイプ は写真でもご確認いただけますが、触媒の目が純正と違い200セルの粗い構造となり排気抵抗が少なくなります。こちらのダウンパイプは排ガス試験成績書の発行ができますので安心の車検対応品です。iSWEEPホイールスペーサーの方はフロント10mmリア15mmを装着させていただきました。最後に4輪アライメント調整と光軸基本調整をして完成です。by Nemoto
ie_staff_blog at 18:09|Permalink│
2020年11月08日
VW GOLF7.5R DSG × NEUSPEED Sport Spring Kit + iSWEEP Wheel Spacer






ローダウンスプリングとホイールスペーサーを装着してオーナー様理想のフォルムに仕立てました。使用したパーツはNEUSPEED製ダウンスプリング「Sport Spring Kit」とiSWEEPホイールスペーサーです。ダウン幅はフロント -20mm、リア -18mm。スペーサーサイズはフロント10mm、リア15mmです。NEUSPEEDスポーツスプリングは不等ピッチのプログレッシブレートを採用しているので街乗りでは車内に不快な振動を伝えずに荷重がかかるスポーツ走行ではしっかりした乗り味を演出します。また今回はロールセンターアジャストスペーサーも装着してフロントロールセンターの位置を調整しました。最後は3D4輪アライメントテスターで調整を行い完成です。
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年11月07日
AUDI A5(B8) Sportback 2.0 TFSI Quattro × EIBACH PRO-KIT





By内田
ie_staff_blog at 20:35|Permalink│
2020年11月05日
AUDI RS3 Sportback × iSWEEP Suspension System COMPETITION





iSWEEPサスペンションシステム[スポーツ]を装着されたアウディRS3ですが、よりアグレッシブなドライブを楽しみたいとのことで[コンペティション]に仕様変更させていただきました。コンペティションはピロアッパーマウントを使用するためキャンバー調整も可能になります。簡単に仕様変更できるのもiSWEEP車高調整式サスペンションの特徴です!
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年11月03日
AUDI A4 (B7) Sedan 2.0 TFSI Quattro × KW Street Comfort





By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月28日
VW GOLF7 GTI × NEUSPEED RSe10 + NEUSPEED Sport Spring







ワーゲンゴルフ7GTIに今回装着させていただきましたのはNEUSPEED RSe10です。8.0Jのリム幅にMICHELIN Pilot Sport 4 225/40-18を装着させていただき、NEUSPEED製ダウンスプリングと併せて渋いゴルフに仕上がりました。純正比のダウン幅はフロント:約22mm、リア:約24mmです。
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月25日
VW POLO (AW) GTI × Eibach Pro-Kit + iSWEEP Power Brace & Rigid Collar









前回はiSWEEPフロアシャーシ補強&リアスタビライザーの装着を行わせていただいたワーゲンポロ(AW)GTIですが、今回はフロント周りの補強として、iSWEEPフロントロアアームバー、フロントスタビライザー&リジッドカラーとサスペンションにEibach Pro-Kit ローダウンスプリングの装着を行わせていただきました。快適性の向上とともに車体の挙動を感じやすくなるすることで思い通りに操作できるようになります。装着後のダウン幅はフロント:約29mm、リア:約30mmとなりました。
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月17日
VW GOLF7 R Variant × KW DDC PLUG & PLAY







車両の姿勢や運転状況に応じて自動でダンパーの減衰力を調整するVW電子制御サスペンションDCC機能を失うことなく車高調サスペンションを取付したい、とのことで数少ないDCC対応のサスペンションよりKW製 DDC プラグアンドプレイサスペンションをご用意いたしました。元々EIBACH PRO-KITを装着されてローダウンされていましたが、今回はフロントの車高は変更せずリアをフロントに合わせたいとのことで、元車高からのダウン幅はフロント:0mm、リア:-7mmとなりました。最後に3D4輪アライメント調整を行いまして、よりスタイリッシュなゴルフ7 R Variantの完成です!
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 21:00|Permalink│
VW GOLF7.5 R Performance × KW DDC PLUG&PLAY + TCR ROOF SPOILER









ワーゲンゴルフ7.5Rパフォーマンスのサスペンション交換を行いました。オーナー様がお選びになりましたのは純正のDCC電子サスペンション制御にも対応するKW DDC PLUG&PLAYです。路面状況に応じてダンパーの減衰調整を自動で行うDCCを生かすことで、ローダウンにより犠牲となる快適性を最小限にとどめることができるのではないでしょうか。また、KWはローダウンをしても快適性の高いサスペンションですので尚更ですね♪ リア側に12.5mmホイールスペーサーを装着しローダウンにより内側に入りこむ純正ホイールの位置を前後バランスよく整え、TCR純正ルーフウィングスポイラーも装着して外観にもオーナー様のこだわりを感じる7.5Rパフォーマンスに仕上がりました!
~~使用パーツ~~
VW TCR ROOF WING SPOILER
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月13日
VW GOLF7.5 GTI MT × EIBACH PRO-KIT






ワーゲンゴルフ7.5GTIのローダウンを行いました。今回使用させていただいたのはアイバッハ製プロキットです。ストローク量を減少させることで快適性が低下すると言われているダウンスプリングですが、アイバッハは快適性に対し定評があります。また、日本の保安基準に抵触することなく安心してご使用いただけます。ダウン幅は、フロント:約15mm、リア:約18mmとなりました。最後に3D4輪アライメント調整を行い完成です!3万キロを超えていますのでついでに6速マニュアルミッションオイル交換も行いました。
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月10日
VW THE BEETLE 1.2 TSI × EIBACH PRO-KIT






少し腰高感のあるワーゲンザビートル1.2 TSIのローダウンを行いました。ストローク量を減少させるダウンスプリングにおいて快適性に定評があるアイバッハ プロキットを装着させていただきました。最後は4輪アライメント調整・光軸調整を行わせていただき完成です!ダウン幅:フロント / 約12mm、リア / 約28mm
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月05日
AUDI TT (8S) TTS × NEUSPEED Sport Spring Kit




~~使用パーツ~~
NEUSPEED Sport Spring Kit
SACHSフロントアッパーマウント
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年10月03日
AUDI RS3 Sportback × iSWEEP Suspension System SPORT + リジカラ





~~使用パーツ~~
iSWEEP Suspension System 「SPORT」
iSWEEP Sub-Frame Rigid Collar
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
VW GOLF7 1.4 TSI Highline × iSWEEP Suspension System SPORT O/H


By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月27日
VW POLO(6C) GTI 1.8 TSI × iSWEEP Brace + Rear Stabilizer



ポロの弱点であるシャーシ補強と標準非装備のリアスタビライザーの装着を行いました。居住空間内の不快な揺れを抑制し、不快なロールも抑制されました。これで一般道、高速道路、車線変更やワインディングなどすべての走行シチュエーションでワンランク上の走りと安定感をもたらしてくれます。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Front Lower Arm Bar
iSWEEP Center Floor Brace
iSWEEP Center Floor Brace Rear Extension Kit
iSWEEP Rear Stabilizer
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月26日
AUDI S3 (8V) 2.0 TFSI Quattro × KW Ver.3車高調整

フロントのクリアランスが気になるとのことで車高調整で入庫しましたのはアウディS3です。最大で純正車高より30mmダウンできるKW Ver.3ですが、今回はフロントを更に5mmダウンに調整しました!しっかり下がりましたね♪
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
VW GOLF7.5R × OZ Leggera-HLT + EIBACH PRO-KIT









新車納車間もないワーゲンゴルフ7.5Rのローダウンやホイール交換で見栄えを整えたい!とのことで、ご来店頂きました。主に街乗りで使用するので快適性を犠牲にしないアイバッハ製ダウンスプリングと見た目が好みのOZレッジェーラHLTを装着させて頂きました。サスペンションチューニング時必須の3D4輪アライメント調整を行わせて頂き完成です。カッコいいですね!追加でデイライトやヒートシーターのコーディングも行わせて頂きました。
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
VW GOLF7 R Variant × iSWEEP Brace Parts



フルサーキットを走行するワーゲンゴルフ7Rバリアントにシャーシ補強を施しました。シャーシを補強すると聞くと乗り心地が固くなると連想されがちですが、逆に快適性は向上します。路面からの入力があった際にサスペンションが衝撃を吸収しますが、同時にシャーシも撓みが発生し居住空間内に不快な揺れを伝えてしまいます。シャーシを補強し撓み難くなることでサスペンションはより多く機能し、衝撃を吸収するようになるためです。
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月19日
VW CROSS TOURAN 1.4 TSI × ST Suspension System





車高が高いのが気になりまして、と車種を伺いましたらワーゲンクロストゥーラン。。クロストゥーランでなくなってもいいのです(笑)と、オーナー様。今回ご提案させて頂きました製品はKWの弟分STのCoilover Xです。メーカー公表のダウン幅は35-75mmとなっていますが、最大値まで下げて欲しいとのご希望を承りました。フロントアッパーマウント交換と合わせてサスペンション装着後、最大限下げ4輪のバランスを調整しましたら、フロント50mmダウン、リア60mmダウンとなりました!
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月18日
VW GOLF7.5 GTI Performance × COX Spring + iSWEEP Brake Pad









ワーゲンゴルフ7.5GTIパフォーマンスの見栄えを整えたい、とのことでダウンスプリング&ホイールスペーサーの装着をさせて頂きました。今回はCOXスプリングを使用し、ダウン幅はフロント10mm、リア16mmと控え目な落ち幅です。ホイールスペーサーはフロント10mm、リア15mmを装着し、保安基準内で整えました。そして圧倒的な低ダスト性とナチュラルなコントロール性でカックンブレーキを防止するiSWEEPブレーキパッドIS1500を前後に装着! タイヤもMICHELIN PS4Sに交換して完成です!
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 21:30|Permalink│
VW GOLF7.5 GTI TCR × iSWEEP Suspension System〔Competition〕& Other







~~使用パーツ~~
iSWEEP Suspension System 〔Competition〕
iSWEEP ECSキャンセラー EC-MK7
iSWEEP EA-888 ALUMINUM OIL PAN
MOTUL 300V COMPETITION 15W50
純正オイルフィルター
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月11日
VW GOLF5 R32 × iSWEEP Suspension System Comfort Street






突き上げが激しいのでサスペンション交換をしたい!とのことで、すでに社外サスペンションを装着したワーゲンゴルフ5 R32にiSWEEPサスペンションに換装させて頂きました。セレクトしたのは快適性が高いコンフォートストリートです。通常ピロアッパーマウントが装着されていない製品ですが、オーナー様とご相談させて頂き、キャンバー調整可能な特別仕様です。そしてこちらも特別仕様のヘルパースプリング装着仕様にさせて頂き、準備完了です!最後は3D4輪アライメントで仕上げさせて頂きました!
~~使用パーツ~~
iSWEEP Suspension System Comfort Street
By内田
ie_staff_blog at 21:30|Permalink│
2020年09月10日
AUDI RS3 2.5 TFSI Quattro × NEUSPEED Spring + iSWEEP Rigid Collar








~~使用パーツ~~
NEUSPEED SPORT SPRING
iSWEEP Sub-Frame Rigid Collar
MICHELIN Pilot Sport4 S 235/35-19
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月29日
VW POLO(AW) GTI × iSWEEP Suspension System ”SPORT"



ワーゲンポロ(AW)GTIのサスペンションから異音がする、ということでこの機会にiSWEEPサスペンション「スポーツ」を装着させて頂きました。実は以前に当社デモカーを試乗して頂き、小さな入力はしなやかにいなし、大きな入力にはしっかりとした硬さで応える乗り心地を気に入ってくださっていたとの事。ECSキャンセラーも取付させて頂き完成です!新しいサスペンションでのドライブはいかがでしょうか。またのご来店をお待ちしております♪
~~使用パーツ~~
iSWEEP Suspension System ”SPORT"
By内田
ie_staff_blog at 21:30|Permalink│
2020年08月24日
VW GOLF6 1.4 TSI Comfortline × KONI SPECIAL ACTIVE





~~使用パーツ~~
KONI SPECIAL ACTIVE
AUDI S3純正フロントロアアームブッシュ
SACHSアッパーマウント
SACHSバンプラバー
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月17日
AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × Bilstein B8






走行距離8万キロを超えたアウディS3のサスペンションリフレッシュを行いました。今回使用させて頂きましたのは、Bilstein B8ダンパーです。単筒式のこちらのダンパーはビルシュタインならではの高圧ガスが封入されているため、純正ダンパーよりもシャキッとした乗り心地を求める方にお勧めするダンパーです。そして、フロントアッパーマウントももちろん交換させて頂きました!
マグネティックライド(電子制御)搭載車両の為、iSWEEP製ECSキャンセラーを装着し、安心してドライブを楽しめます♪
~~使用パーツ~~
Bilstein B8
SACHS製アッパーマウント
iSWEEP ECSキャンセラー
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│