ブレーキ

2023年11月28日

VW GOLF7.5 2.0TDI × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-28 23 19 19IMG_2006IMG_2009
IMG_2011GOLF7.5 TDIのブレーキパッド交換でご入庫いただきました。今回ホイールのブレーキダスト汚れ対策としてお選び頂いた「IS1500」はダスト汚れを大幅に軽減することはもちろん、スムーズな減速コントロールを可能にする効き方にもこだわったチューニングアイテムです。毎週のように洗ってもホイールが汚れてしまったり、一時停止の際にカクンと止まってしまうといったお悩みをお持ちのオーナー様にオススメです。


ie_staff_blog at 12:25|Permalink

2023年11月25日

AUDI S3 (8V) Sportback × PORSCHE Macan 4Pot Conversion Kit & IS2000

写真 2023-11-27 8 30 51IMG_1822IMG_1833
IMG_1838IMG_1845S3 (8V) Sportbackに「NEUSPEED Porsche Macan 4pot Conversion Kit」を装着させていただきました。今回ブレーキローターは「DIXCEL SD Type」を組み合わせてブレーキパッドは「iSWEEP IS2000」を使用しました。キットにはNEUSPEEDブレーキホースもセットになっています。ブレーキの大径化はドレスアップとしても足回りにインパクトを与えるためオススメです。スポーツ走行を楽しまれる方にとってブレーキローターの大型化は熱容量が多くなるため安定して制動力を発揮させることができますのでより安心してスポーツ走行を楽しめます。今回は純正ホイールと組み合わせる為、キャリパークリアランス確保のためにiSWEEPホイールスペーサー10mmハブ付きを使用しました。ブレーキの大型化にご興味のある方はホイールとのフィッティングについてもご説明しますのでお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 21:00|Permalink

AUDI RS3 (8V) Sedan × NEUSPEED Rear Floating 350mm Upgrade Kit

写真 2023-11-27 8 19 32IMG_1951IMG_1941
IMG_1947RS3 8VのリアブレーキにNEUSPEED 350mmビックブレーキキットを装着しました!今回は18インチでの装着です!通常の18インチでは装着不可ですが、リム形状により可能な場合もありますので、詳しくはお問い合わせください。フロントのキャリパー色に合わせて、レッドとブラックの2色の設定があります。NEUSPEEDのリアビックブレーキキットは、専用設計の鋳造製キャリパーキャリアと入れ替えで交換するする仕様になりますので、純正キャリアをステーなどで延長するタイプと比較すると圧倒的に剛性が異なります。本気でリアブレーキの大型化を実現するならこのキット以外に選択肢はありません!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

MINI F54 Cooper S × ブレーキメンテナンス

写真 2023-11-27 8 31 48IMG_1902IMG_1927
IMG_1930IMG_1935IMG_1924
F54 Cooper Sのブレーキメンテナンスでお預かりしました。フロントブレーキローターは「DIXCEL HD Type」、フロントブレーキパッドは「iSWEEP IS3500」、リアブレーキパッドは「iSWEEP IS3000」、ブレーキオイルは「iSWEEP Racing Brake Fluid」に交換しました。前後のブレーキパッドの効き具合を変えることでサーキット走行時の車両姿勢をコントロールすることができます。IS3000、IS3500は在庫している車種が限られているため事前に確認していただき、無い場合には受注生産になりますので交換時期を迎える前に一度確認をお願いします!

ie_staff_blog at 14:30|Permalink

VW GOLF7.5 R × エンジンオイル&ブレーキフルード交換

写真 2023-11-27 8 23 06IMG_1829GOLF7.5 Rの定期メンテナンスでご入庫いただきました。エンジンオイルは5000km毎で「MOTUL 8100X-CESS 5W-40 」を使用して交換いただいています。今回は併せてブレーキフルードの交換も行わせていただきました。ブレーキフルードは圧力を伝える作動油ですのでエンジンオイルほど汚れることはありません。ですが水分を吸収し易い性質があり、空気中の水分を取り込み徐々に劣化してしまいます。水分量が増えたフルードは沸点が低く長い下り坂などでブレーキの連続使用による熱を受け気泡が発生し易くなり、気泡が混ざるとペダルからの圧力がブレーキに伝わらず重大な事故に繋がることも考えられ大変危険です。交換時期は走行距離や走り方によって異なりますが、最低でも車検毎をおすすめします。

ie_staff_blog at 12:00|Permalink

2023年11月23日

AUDI RS3(8V) Sedan × IS3000 & Re.350mm Upgrade Kit & POWER BRACE

写真 2023-11-27 8 01 22IMG_1722IMG_1745
IMG_1750IMG_1749IMG_1729
IMG_1759IMG_1736IMG_1778
RS3 (8V) Sedanのブレーキ周りアップグレードでお預かりしました。ブレーキパッドはサーキット走行などの幅広い温度域で確実な制動力を発揮する「iSWEEP IS3000」を使用し、リアブレーキには純正の310ミリローターから350ミリに大径化させる「NEUSPEED Rear Floating 350mm Upgrade Kit」を装着しました。純正のキャリパーサポートを取り外して付属しているキャリパーサポートに交換することで350ミリブレーキローターが装着できるようになります。今回同時にブレーキホースも「NEUSPEED Sport Brake Line」に交換させていただきました。高性能テフロンチューブをステンレスメッシュと耐候性に優れたPVC保護カバーで覆われています。ブレーキタッチがよりダイレクトでコントロールしやすくなります! 「iSWEEP センターフロアパワーブレースリア3ピース」も併せて装着させていただきました。マフラー下のトンネル純正ブレースを取り外し、本製品と入れ替えて装着し、左右のエクステンションブレースはトレーリングアーム支持部のフレーム強化部分と接続します。フロアを強化することで路面からの入力はシャーシの歪に逃げることなくサスペンションによって吸収され、しなやかな走行性を実現します。車体に大きな負荷のかかるスポーツ走行はもちろん、街乗りや高速道路での快適性をお求めのオーナー様にもオススメです!

ie_staff_blog at 21:00|Permalink

VW GOLF8 R × iSWEEP Brake Pad IS2000

写真 2023-11-27 8 15 56IMG_1742IMG_1774
IMG_1775GOLF8 Rのブレーキパッド交換をご依頼頂きました。今回はコントロール性と制動力を重視した「IS2000」をお選びいただきました。純正ブレーキは初期制動が強く、ブレーキペダルを少し踏んだだけでも強力に減速するため安心感こそありますがストップアンドゴーや加減速の多い日本の道路事情ではコントロール性に欠け、ストレスを感じる場面も少なくありません。IS2000はそんな国内でのドライブシーンにアジャストした制動特性でドライバーのイメージに沿った減速コントロールをサポートします。もちろん急制動時のパフォーマンスも向上しますので純正からのアップグレードとしてもオススメです。

ie_staff_blog at 18:30|Permalink

VW GOLF7.5 GTI TCR × IS2500 & DIXCEL FS

写真 2023-11-27 7 59 04IMG_1794IMG_1806
IMG_1808IMG_1813GOLF7.5 GTI TCRのブレーキ周りリフレッシュでお預かりしました。ブレーキパッドは「iSWEEP IS2500」を装着しました。制動コントロール性と高い制動力を発揮しますのでワインディングからサーキット走行まで幅広く対応します。ブレーキローターには「DIXCEL FS Type」を使用しました。カーボンの含有量を高めて熱処理加工をしてあるローターとなり耐ひずみ性能、耐クラック性能を大幅に向上されていますのでスポーツ走行を楽しまれる方にお勧めです!

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

VW TIGUAN 1.5 TSI R-Line × iSWEEP Brake Pad IS1500 & WHEEL SPACER

写真 2023-11-27 8 09 34IMG_1785IMG_1787IMG_1791IMG_1797IMG_1804
TIGUAN R-Lineのブレーキパッド交換でご入庫頂きました。新車をご納車され、さっそく欧州車定番のお悩みとなるブレーキダスト汚れ対策として「IS1500」をお選びいただきました。IS1500はコントロール性が高く、いざという時は純正同等以上の制動力が安心快適のドライブを実現し多くのオーナー様からご支持をいただく低ダストパッドです。今回は同時にリアに「iSWEEP WHEEL SPACER 10mm」を装着し、前後のホイールの突出バランスを調整してスタイリッシュなエクステリアに仕上がりました。

ie_staff_blog at 16:00|Permalink

2023年11月22日

VW TIGUAN R × PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO & iSWEEP IS1500

写真 2023-11-23 7 39 55IMG_1711IMG_1712
IMG_1691IMG_1695IMG_1698
TIGUAN Rのスタッドレスタイヤとブレーキパッド交換でご来店いただきました。スタッドレスタイヤには「PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 255/45R19」を使用しました。ピレリ史上最高水準の氷上ブレーキング性能を誇り、スノーからウエット路面まで幅広い冬季の気候条件をカバーしてくれるため突然の雪でも安心して運転していただけます。ブレーキパッドは低ダストタイプの「iSWEEP IS1500」を使用しました。純正ブレーキパッドのブレーキダストにお困りでしたのでこれでホイール汚れから解放されて洗車がとても楽になります。iSWEEP Brake Padは消耗した純正パッドの代替としてはもちろんですが、お車の購入直後に交換していただくことでよりダストフリーの快適なカーライフを実現します!

ie_staff_blog at 12:00|Permalink

2023年11月21日

AUDI A8 (D4) L 6.3 W12 Quattro × iSWEEP Brake Pad IS2000

写真 2023-11-22 7 06 15IMG_1621IMG_1623
IMG_1626A8L 6.3 W12 Quattroのブレーキパッド交換でご来店いただきました。ブレーキパッドは「iSWEEP IS2000」をお選びいただいております。IS2000はストリートにおいて扱いやすく、ブレーキの効きをアップさせています。ブレーキペダルの踏力にリニアに反応しイメージ通りの減速を行うことができますので、高速道路での不意な割り込みやワインディング、様々なストリートのシチュエーションで効果を体感できます。ストリートで純正よりワンランク上の効きを求めるならiSWEEP IS2000がおススメです!

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

2023年11月19日

VW GOLF7.5 GTI TCR × Macan純正キャリパー& NEUSPEED Sport Brake Lines


写真 2023-11-21 8 09 49IMG_1603IMG_1613
IMG_1611サーキット走行を楽しまれているGTI TCRのブレーキチューニングでご入庫いただきました。今回は赤くGTI仕様にペイントされたPORSCHE Macan純正キャリパーとそれに合わせてNEUSPEED Sport Brake Linesをお取付けさせていただきました。対向キャリパーならではのカッチリとしたフィーリングがTCRの走りをさらにスポーティーに高めます。ブレーキラインにはオプションカラー12色から今回はカーボンをお選びいただきました。高強度のステンメッシュホースはブレーキタッチの向上はもちろん、オーナー様お好みのカラーでさりげなく飾るファッションアイテムとしても効果を発揮します!

ie_staff_blog at 21:00|Permalink

VW GOLF8 R × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-21 8 17 46IMG_1554IMG_1565
IMG_1567GOLF8 Rのブレーキパッド交換でご入庫いただきました。ブレーキシステムが一新された8Rもやはり多くのオーナー様がダスト汚れや制動特性にお悩みのようです。今回装着させていただいたIS1500はそんなお悩みを解決し、安心快適な新型Rでのカーライフをサポートします。ローターへの攻撃性が低く、長期的なランニングコストの削減にも効果を発揮します!

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

VW GOLF5 GTI PIRELLI × エンジンオイル & ブレーキフルード交換

写真 2023-11-21 8 21 23IMG_1513GOLF5 GTI ピレリのエンジンオイル&フルード交換でご入庫いただきました。サーキットでのスポーツ走行もこなしながらこれまで10万キロ以上を走行している車両ですがしっかりメンテナンスが行われ非常に良いコンディションを保たれている車両です。エンジンの性能維持は第一にオイルメンテナンスが基礎となり、使用オイルの品質と小まめな定期交換が必須です。今回は同時に週末の走行会に向けて耐熱性に優れた「iSWEEP RACING BF」を使用してブレーキフルードの交換も施工させていただき、万全のコンディションに仕上がっています。

ie_staff_blog at 16:00|Permalink

2023年11月18日

VW GOLF8 R × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-19 17 33 33IMG_1402IMG_1409
IMG_1411GOLF8 Rに低ダストブレーキパッド「IS1500」を装着させていただきました。多くのオーナー様がお悩みのブレーキダストによるホイール汚れはIS1500が解決します。低ダスト性はもちろん、効き方や最大制動力にもこだわり安心快適なドライブをお楽しみ頂けます。「毎週のように洗ってもすぐにホイールが汚れてしまう」「一時停止で思ったより急激に止まってしまった」という経験をお持ちのオーナー様にオススメです。

ie_staff_blog at 20:00|Permalink

VW POLO (6R) GTI × iSWEEP Brake Pad IS1500 + DIXCEL PD

写真 2023-11-19 17 30 08IMG_1455IMG_1457
IMG_1459IMG_1461IMG_1463
POLO (6R) GTIのブレーキリフレッシュでご来店いただきました。多くのユーザー様からご好評を頂いている低ダストパッド「iSWEEP IS1500」への交換に併せて同時に摩耗したローターを「DIXCEL PD」に交換させて頂きました。摩耗したローターをそのまま使用すると鳴きなどの異音の原因や新品パッドの異常摩耗を起こしてしまうだけでなくキャリパーピストンが可動域を超えてしまいブレーキ故障の原因となる場合もあります。ブレーキパッドの残量だけでなくブレーキローターの確認も大切になりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 14:00|Permalink

AUDI TT (8S) 45 TFSI Quattro × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-19 17 30 45IMG_1470IMG_1472
IMG_1473TT(8S) のブレーキパッド交換でご入庫いただきました。お選びいただいた「IS1500」はダストによるホイール汚れの大幅改善はもちろん、欧州車特有の急激な初期制動の立ち上がりによるカックンブレーキ特性を同時に改善します。ペダル踏力でリニアにコントロールが可能ですのでストップ&ゴーの多い日本の市街地走行でドライバーの負担を減らし快適なドライブを実現します。もちろんペダルを強く踏み込む急制動時には純正同等以上の効きですのでもしものシーンでも安心です。

ie_staff_blog at 13:00|Permalink

2023年11月16日

MINI F55 Cooper S LCI2 × iSWEEP Brake Pad IS2000

IMG_1956IMG_1280IMG_1283
IMG_1288F55 Cooper S LCI2のブレーキパッド交換でご来店いただきました。ブレーキパッドには「iSWEEP Brake Pad IS2000」をお選びいただきました。IS2000は制動コントロール性を重視した専用摩材です。踏力に応じたリニアな制動特性によりドライバーの意のままに減速調整が行えますので運転のストレスを低減し快適なドライブをサポートします!

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

2023年11月14日

VW POLO (AW) GTI × iSWEEP Racing BF

写真 2023-11-17 9 29 22IMG_1243サーキット走行を楽しまれているPOLO GTIのブレーキフルード交換をご依頼頂きました。通常は車検毎に交換することの多いブレーキフルードですが、サーキットなどブレーキの温度が上昇する環境では小まめなメンテナンスが必要になります。劣化したフルードは沸点が下がり、発生した気泡によって制動力が著しく低下するベーパーロック現象が起こりやすく危険です。交換スパンは走行ペース等で異なりますが走行会3回参加以内でのメンテナンスをお勧めします。

ie_staff_blog at 15:00|Permalink

VW GOLF8 R & Tiguan R 用 iSWEEP Brake Pad 発売開始!!

無題43IMG_7268IMG_7278
IMG_7269IMG_7286IMG_7305
大変お待たせいたしました! GOLF8 R & Tiguan R用「iSWEEP Brake Pad」をついに前後セットでリリースします! ! まずは弊社デモカーに「IS1500」を装着しました。大型の2ピストンキャリパーが装備されている新型Rですが、やはり気になってしまうのがホイールのダスト汚れです。IS1500はそんなお悩みを解決する低ダスト性はもちろん、初期の効きを扱いやすくマイルドに、強くペダルを踏み込んだ際の最大制動力は純正同等以上とすることで先代からさらに高められたRの走行性能を快適かつスポーティーにお楽しみいただけます!

ie_staff_blog at 11:40|Permalink

2023年11月13日

BMW X1 F48 xDrive 18d × iSWEEP Brake Pad IS1500 & DIXCEL PD

写真 2023-11-16 10 57 48IMG_1215IMG_1220
IMG_1217BMW X1 F48のリアブレーキローター・ブレーキパッド交換でご来店いただきました。使用したのは「iSWEEP IS1500」と「DIXCEL Brake Rotor PD」です。IS1500はブレーキダストの低減と踏力に応じた制動特性が特徴になります。又、ブレーキローターへの攻撃性も低く、ローターの寿命を延ばしてメンテナンスコストの抑制にも貢献しますのでブレーキ周りのリフレッシュ時にもオススメです!取り外したブレーキパッドの残量が1ミリも無い状態でとても危険な状態ではありましたがこれで安心してドライブしていただけます。

ie_staff_blog at 18:30|Permalink

2023年11月11日

MINI F56 Cooper S × サーキット走行メンテナンス

無題65IMG_1121IMG_1150
IMG_1130F56 Cooper Sのエンジンオイル・トランスミッションオイル交換でご来店いただきました。エンジンオイルには「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」、マニュアルトランスミッションオイルには「MOTUL GEAR300LS 75W-90」を使用しています。今回サーキット走行後にブレーキのタッチが悪化してしまったためブレーキフルード交換と同時にブレーキホースを「NM Engineering Stainless Steel Brake Line」に交換しました。高性能テフロンチューブをステンレスメッシュと耐候性に優れたPVC保護カバーで覆われています。ブレーキタッチがよりダイレクトでコントロールしやすくなります。ブレーキフルードにはサーキット走行に適したiSWEEP RBFを使用しています。次のサーキット走行もお楽しみください!

ie_staff_blog at 19:30|Permalink

VW GOLF7.5 GTI TCR × IS3500 & 034キャンバーマウント & ADVAN NEOVA AD09

無題66IMG_1157IMG_1164
IMG_1168IMG_1159IMG_1180
IMG_1185IMG_1187IMG_1171
サーキット走行を楽しまれているTCRのブレーキ&足周りチューニングでご入庫いただきました。まずはブレーキパッドを「iSWEEP Brake Pad IS3500」に交換させていただきました。高い制動力と耐熱性に加えてコントロール性を兼ね備え、ドライバーのペダル踏力をリニアに制動に反映させて強力かつ正確なブレーキングを実現します。続いて足回りのアップデートとして「034Motorsport ストラットキャンバーマウント」をインストールさせていただきました。純正ではキャンバーが不足し、コーナリング中はタイヤの外側に過大な負荷が集中して十分なグリップが引き出せていませんでした。今回アッパーマウントの換装でサーキット走行にも適した約2.5°のキャンバーに調整されましたのでラップタイムの向上が楽しみです!偏摩耗してしまったタイヤも「ADVAN NEOVA AD09」でリフレッシュしました。仕上げに3Dアライメントテスターにて4輪アライメント調整させていただきました。4輪を理想的な取付け角度に調整することでTCRの走りが最大限引き出されます。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2023年11月10日

AUDI A8 (F8) 55 TFSI Quattro × iSWEEP Brake Pad IS1500

無題62IMG_1095IMG_1098
IMG_1100A8(F8) のブレーキパッドを「IS1500」に交換させていただきました。ホイールのブレーキダスト汚れを大幅に軽減する低ダスト性はもちろん、ブレーキペダルの踏み込み量に対してリニアに立ち上がる制動力が繊細な減速コントロールをサポートしドライバーや同乗の方への負担を軽減します。もっとも重要な急制動時の効きは純正同等以上ですので車重の重いお車にも安心してご使用頂けます。

ie_staff_blog at 20:00|Permalink

2023年11月05日

AUDI S3(8V) × iSWEEP Gr5 FORGED TITANIUM WHEEL BOLT & IS3000

写真 2023-11-07 22 41 26IMG_0917IMG_0943
IMG_0908IMG_0923IMG_0920
S3 (8V) セダンのブレーキリフレッシュとiSWEEPチタンホイールボルト取り付けでご入庫いただきました。ブレーキパッドは制動力とコントロール性のバランスを重視しスポーツ走行やミニサーキットでの走行に対応する「IS3000」をお選び頂いています。それに対応してブレーキローターにはカーボン含有率を20%増量することで高温時の耐摩耗性が高められた「DIXCEL FS Type」を装着しました。ブレーキは安全性はもちろんドライバーにとってのフィーリングやストレスに大きな影響を与えますので、それぞれに最適な材質をお使いいただく事が重要です。iSWEEPチタンホイールボルトは純正ホイールボルトに比べて軽量かつ熱膨張率と熱伝導率が低いため、安定したトルク管理を実現できます。バリエーションはホイールの座面形状に合わせて13Rの球面と60°テーパー形状を用意しております。さらにボルトのヘッドタイプが17HEX、17HEXロング、T70トルクスの3種類、それぞれチタンシルバー、PVDブラック、PVDヒートチタンの3色がございますので足元のおしゃれとしてもオススメです!

ie_staff_blog at 21:30|Permalink

VW TOUAREG (7P) Hybrid × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-07 22 42 20IMG_0895IMG_0897
IMG_0880TOUAREG Hybridのブレーキパッド交換でご入庫いただきました。パッドにはホイールのダスト汚れ軽減と制動フィーリングの改善に効果を発揮する「IS1500」をお選びいただきました。走行用バッテリーの充電のため回生ブレーキが強く働く車両ですが、IS1500の自然に立ちあがるリニアな制動特性がマッチしてコントロール性の高いブレーキングを実現しています。

ie_staff_blog at 17:30|Permalink

MINI F56 JCW × iSWEEP Brake Pad IS3500

写真 2023-11-07 22 36 30IMG_0974IMG_0981
IMG_0970サーキット走行を楽しまれているMINI F56 JCWのブレーキパッド交換でご来店いただきました。今回ブレーキパッドはフロントIS3500、リアIS2500の組み合わせで交換しました。iSWEEPブレーキパッドには低ダストタイプのIS1500からサーキット走行・耐久レース向けのIS耐久まで全7種類をラインナップしています。走り方や車両のセッティングに合わせて最適なブレーキパッドをお選びいただけます!ブレーキパッドにお悩みの方はお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

2023年11月04日

VW GOLF7 R × iSWEEP IS2000 & DIXCEL Brake Rotor & エンジンオイル交換

無題58IMG_0817IMG_0828
IMG_0822IMG_0825IMG_0826
GOLF7 Rのブレーキパッド&ローター交換、併せてエンジンオイル&フィルターの交換をご依頼頂きました。お選びいただいたブレーキパッド「IS2000」はペダル操作にリニアに反応する特性により、純正の初期制動の不自然な立ち上がりに起因するカックンブレーキを改善してドライバーへの負担を軽減します。一時停止やとっさのブレーキング時に思ったより減速してしまったという経験をお持ちの方にオススメです。同時にエンジンオイルを油膜強度と環境性能を高レベルでバランスする「MOTUL 8100 X-clean+」に交換させていただきました。オイルの性能はエンジンコンディションに直結し、一度負ったダメージは回復が出来ませんのでオイルの品質と状態には要注意です。

ie_staff_blog at 17:00|Permalink

2023年11月03日

VW GOLF7 GTI Clubsport × MOTUL 300V + Brembo HTC64T

写真 2023-11-04 6 05 27IMG_0813サーキット走行を楽しまれているGOLF7 GTI Clubsportのエンジンオイル&ブレーキオイル交換でお預かりしました。次のサーキット走行に向けてのメンテナンスでエンジンオイルはハイレベルにチューニングされた車両に対応するため「MOTUL 300V COMPETITION 15W50 」 、ブレーキオイルは「Brembo HTC64T」を使用しました。サーキットでの走行はエンジンやブレーキの発熱量が大きいため高温下でも安定した性能を保つオイルの使用をオススメしています!

ie_staff_blog at 15:00|Permalink

2023年10月31日

VW POLO (9N) GTI × 車検整備 + iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-11-04 6 04 43IMG_0506IMG_0404
IMG_0245IMG_0248IMG_0255
POLO (9N) GTIの車検整備でお預かりしました。下回り点検時にドライブシャフトブーツとスタビライザーリンクブーツが切れていたため交換させていただきました。ブーツが切れてしまうと車検に通らないのはもちろんですが、内部にダメージが入り異音などの原因にもなりますので早めの対処が大切です!リアブレーキパッドについても残量が少なくなっていたため交換を推奨させていただき「iSWEEP IS1500」に交換しました。IS1500は低ダストが特徴ですがブレーキローターへの攻撃性も低く、ローターの寿命を延ばしてメンテナンスコストの抑制にも貢献しますのでブレーキ周りのリフレッシュ時にもオススメです!

ie_staff_blog at 13:00|Permalink

2023年10月30日

MINI R60 Cooper S × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-10-31 15 57 31IMG_0653IMG_0655
IMG_0664MINI R60のブレーキパッド交換でご来店いただきました。ブレーキダストを低減を目的に「iSWEEP IS1500」に交換しました。IS1500はブレーキダストによるホイール汚れを抑制すると同時に、カックンブレーキなどの急激な制動力の立ち上がりを低減させることでストレスフリーなドライブを楽しめます!

ie_staff_blog at 20:00|Permalink

2023年10月28日

VW TIGUAN R × iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-10-31 15 56 20IMG_0577IMG_0587
IMG_0589IMG_0599TIGUAN Rのブレーキパッド交換でご来店いただきました。ブレーキパッドは低ダストタイプの「iSWEEP IS1500」を使用しました。オーナー様は洗車のたびにブレーキダストに悩まれていましたがこれでブレーキダストによるホイール汚れから解放されますので洗車がとても楽になります。iSWEEP Brake Padは消耗した純正パッドの代替としてはもちろんですが、お車の購入直後に交換していただくことでよりダストフリーの快適なカーライフを実現します!

ie_staff_blog at 20:00|Permalink

2023年10月27日

VW GOLF8 R × iSWEEP Brake Pad IS1500

IMG_1937IMG_0509IMG_0517
IMG_0513IMG_0527GOLF8 Rに「iSWEEP IS1500」を装着させていただきました。IS1500は低ダストタイプでありながら制動力を犠牲にすることなく、踏力に合わせた制動特性で運転が楽になります。新車のキレイな状態を保つためにも早めの交換がオススメです!iSWEEPブレーキパッドには低ダストタイプのIS1500からサーキット走行・耐久レース向けのIS耐久まで全7種類をラインナップしています。走り方や車両のセッティングに合わせて最適なブレーキパッドをお選びいただけます。ブレーキパッドにお悩みの方はお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 21:00|Permalink

VW GOLF6 1.2 TSI × iSWEEP Brake Pad IS1500 + エンジンオイル交換

IMG_1938IMG_0535IMG_0539
GOLF6 1.2 TSIのフロントブレーキパッドとエンジンオイル交換でご来店いただきました。フロントブレーキのBrembo GT-KIT Limitedは純正アルミホイールでも装着できるように幅が狭く作られていますので、ブレーキパッドの厚みも標準のブレーキパッドに比べて薄くなっています。そのためブレーキパッド摩擦材がもともと7割程度の厚さになりますので、定期的に目視で残量の点検を行うことをお勧めしています。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-clean+ 5W-30」を使用してオイルフィルターも交換させていただきました。

ie_staff_blog at 11:00|Permalink

2023年10月24日

MINI F56 JCW × iSWEP Brake Pad IS3000 & brembo HTC64T

無題17IMG_0260IMG_0024
IMG_0027F56 JCWのブレーキメンテナンスでご入庫です。耐久レースへの出走に向けてブレーキパッドとフルードの交換を行わせていただきました。パッドには耐熱性や制動力とコントロール性のバランスを重視したIS3000をリピートでお選びいただきました。フルードは連続走行による高温状態でもベーパーロック現象を起こしにくいbrembo HTC64Tを使用して交換とエア抜きを施工させて頂きました。安全にサーキット走行を行う為にはブレーキメンテナンスが基本です。

ie_staff_blog at 20:00|Permalink

2023年10月21日

MINI R59 Cooper S × NM Engineering Stainless Brake Line & IS1500

無題48IMG_0074IMG_0090
IMG_0100IMG_0070IMG_0076
R59 Cooper Sのブレーキリフレッシュ&アップグレードでご入庫いただきました。JCWパッケージとして対向4PODキャリパーが装着されるこちらの車両ですが、今回はブレーキラインを圧力による変形の少ないNM Engineering製ステンメッシュホースに交換させていただき、さらにカッチリとしたリニアなペダルタッチを実現しました。同時にブレーキパッドもコントロール性の高いIS1500に交換させていただきスポーティーなペダルフィールと扱いやすい制動特性を両立しています。

ie_staff_blog at 21:00|Permalink

VW POLO(AW) GTI × iSWEEP Brake Pad IS1500

無題52IMG_0182IMG_0190
IMG_0191POLO GTIのブレーキパッド交換でご入庫いただきました。今回は純正ブレーキパッドに代えてIS1500をお選びいただきました。欧州車特有の大量のブレーキダストによるホイール汚れを解消し、カックンブレーキと呼ばれる唐突な初期制動をペダル操作に応じたリニアな特性に改善することでカーライフをより快適にお楽しみいただけます!

ie_staff_blog at 18:30|Permalink

RENAULT MEGANE RS TROPHY × iSWEEP Brake Pad IS1500

無題51IMG_0135IMG_0170
IMG_0175メガーヌR.S. トロフィーのブレーキパッドを「iSWEEP IS1500」に交換させていただきました。IS1500は制動力を犠牲にすることなく、欧州車特有のブレーキダストを低減させることができます!新車のキレイな状態のうちに交換することでホイールはもちろん車両全体の美観を保つことができますのでお気軽にお問い合わせください。

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2023年10月20日

AUDI S3 (8V) Sportback 2.0 TFSI × iSWEEP Brake Pad IS2000

無題45IMG_0018IMG_0027
S3 (8V)のフロントブレーキパッド交換でご来店いただきました。摩耗によりブレーキパッド残量がほとんど残っていない状態でしたので「iSWEEP IS2000」に交換しました。IS2000は純正ブレーキパッドに比べて高速道路やワインディングなどのシチュエーションでワンランク上の制動力を発揮します。また、ペダル操作に対して過敏に制動力が立ち上がる❝カックンブレーキ❞が解消されることでドライバーや同乗者のストレスを軽減することが可能です!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2023年10月16日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP RACING BF & MOTUL 300V

写真 2023-10-17 7 23 51IMG_7144サーキット走行を楽しまれているGOLF7.5 Rのエンジンオイル&ブレーキフルード交換でご来店いただきました。高負荷で過酷な条件でもエンジンを保護するために油膜保持性能に優れた「MOTUL 300V COMPETITION 15W-50」と、高温のブレーキ使用下でも安定した性能を保持する「iSWEEP RBF」を使用しています。サーキット走行をされる際は特にメンテナンスが大切になりますので走行前点検などお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 11:00|Permalink