一般修理/車検
2023年02月05日
VW GOLF7 R × 12ヶ月点検 & iSWEEP Engine Tuning Program STAGE-1





ブレーキパッドは「iSWEEP IS2000」をお選びいただきました。IS2000は制動コントロール性を重視した専用摩材です。踏力に応じたリニアな制動特性によりドライバーの意のままに減速調整が行えますので運転のストレスを低減し快適なドライブをサポートします!
ie_staff_blog at 19:30|Permalink│
2023年02月04日
VW GOLF7 R × 12ヶ月点検 & 油種類交換


ie_staff_blog at 19:14|Permalink│
AUDI A4 (B8) / VW GOLF7 Variant 1.4 TSI × 車検整備 & エンジンオイル交換




ie_staff_blog at 19:06|Permalink│
AUDI S3 (8V) Sportback 2.0TQ × 車検整備 + iSWEEP Brake Pad IS1500





車検整備でお預かりしたS3 8V Sportbackです。消耗品関係を中心にエンジンオイル、ブレーキフルード、ブレーキパッドを交換させていただきました。ブレーキパッドは「iSWEEP IS1500」に交換しました。IS1500はブレーキダスト汚れを軽減しながら純正同等以上の制動力と安定した制動特性を発揮します。車検のタイミングで使用用途に合わせたチューニングを行うことでより快適で安全なドライブをお楽しみいただけます!
ie_staff_blog at 11:41|Permalink│
2023年02月02日
VW New Beetle 2.0 Cabriolet × ウォーターホース交換 + Moty's M111


ie_staff_blog at 11:39|Permalink│
2023年01月28日
VW SCIROCCO TSI × スピードセンサー交換


ie_staff_blog at 11:43|Permalink│
VW Cross Polo (6R) 1.2TSI × 車検整備 & スパークプラグ交換 etc.


ie_staff_blog at 11:00|Permalink│
2023年01月27日
VW GOLF5 GTI × 車検整備 + NEUSPEED P-Flo Kit Air Filter & Power Pulley






車検整備でお預かりしたGOLF5 GTIです。今回車検整備と併せてエンジンオイル、バッテリー、P-Floエアフィルターを交換させていただきました。点検時に補器駆動用のドライブベルトに劣化があったためお客様と相談して純正のドライブベルトではなくNEUSPEED Power Pulley Kitにアップグレードさせていただきました。プーリー径を小径、最適化して軽量にすることで低回転域からのエンジンレスポンスを向上させます。エアコンとオルタネーターの駆動負担を減らすことで出力アップにつながります。車検と併せてアップグレードやチューニングを行いますと、車検取得後の2年間が更に楽しくドライブを楽しむことが出来ます!
ie_staff_blog at 17:51|Permalink│
AUDI TT (8J) TTS × 車検整備 & NEUSPEED Sway Bar Maintenance

ie_staff_blog at 13:36|Permalink│
2023年01月26日
VW GOLF5 GTI × 車検整備 + タイミングベルト交換



車検整備でお預かりしたGOLF5 GTIです。今回車検整備と同時にタイミングベルト交換を行いました。サーモスタットの動きが悪くオーバークール気味でしたのでサーモスタットだけでなくウォーターポンプ、タイミングベルトの同時作業になりました。走行距離は少ないですがプラスチックやゴム部品には劣化が見られ不具合が起きやすい状態になっていました。冷却水の入替には「iSWEEP Racing Coolant ULTIMATE」を使用して冷却性能の向上を実現しています。安心して長く乗るためにもしっかりとした点検を行い、状態を把握してからメンテナンスの計画を立てていくことが大切です!
ie_staff_blog at 14:10|Permalink│
VW GOLF5 GTI × タイミングベルト交換





ie_staff_blog at 13:39|Permalink│
2023年01月25日
AUDI TT(8J) 2.0 TFSI Quattro × 車検整備 & スパークプラグ交換


ie_staff_blog at 13:40|Permalink│
2023年01月24日
VW GOLF7 R × 車検整備 & NEUSPEED Sway Bar + iSWEEP車高調O/H






GOLF7 Rの車検整備でお預かりしました。今回車検整備と併せてNEUSPEED Front Sway-Bar&Sway-Bar Linkの取り付け、iSWEEP車高調整式サスペンションのオーバーホール作業を行いました。スタビライザーの強化はコーナリング時のロールを低減するだけでなく、ハンドリング、走行安定性の向上、ホイールのバタツキ防止などに効果を発揮します。スタビライザーリンクの強化は、スタビライザーの反応を早め的確に機能させることができますので同時の取り付けがオススメです!
サスペンションの内部のオイルやガスは経年劣化により性能が低下してしまいます。又、ドライベアリングやシール類も摩耗や経年劣化を起こします。オーバーホールを行うことで内部のオイルやガス、シール類を新品に交換するため新品装着時のコンデションを復活させることが出来ます。iSWEEPダンパーは約20,000km毎のオーバーホールを行うことで新品時の性能を維持して安定した性能を発揮させることが出来ますので長く使用していただけます!
ie_staff_blog at 14:13|Permalink│
2023年01月22日
AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × 12ヶ月点検

ie_staff_blog at 16:04|Permalink│
2023年01月21日
AUDI S3 (8V) Sportback × 車検整備 & iSWEEP Brake Pad IS1500 ete.





ie_staff_blog at 18:50|Permalink│
2023年01月08日
VW GOLF7.5 R × 12ヶ月点検


ie_staff_blog at 16:57|Permalink│
2022年12月20日
AUDI A4 (B6) 1.8T Quattro × ドライブシャフトブーツ交換


ie_staff_blog at 14:22|Permalink│
2022年12月17日
AUDI S3 (8V) Sedan 2.0TFSI Quattro × 車検整備 + iSWEEP RBF + LLC


ie_staff_blog at 17:39|Permalink│
VW GOLF7 GTI × 車検整備 + iSWEEP m7 & SUPER DOT4


ie_staff_blog at 17:37|Permalink│
2022年12月15日
VW GOLF5 GTI × 12ヶ月点検 + MOTUL 300V




本来ブーツの中にはグリスが充填されており、ボールジョイントを潤滑していますがブーツが切れてグリスが無くなってしまうと潤滑がされなくなるためボールジョイントが摩耗してがたつき・異音の原因になってしまいます。もちろん車検にも通らなくなってしまうため12ヶ月点検で普段確認できない部分まで点検することが大切です!
今回同時にディバーターバルブの強化と故障対策を兼ねて、Forge Motorsport製のディバーターバルブにアップグレードしました。純正の電源ラインを使用し付属のソレノイドバルブによって過給圧とインテークマニホールド負圧を切り替えてディバーターバルブの開閉を制御します。それにより素早いブローオフを可能にして、アクセルを再度踏み込んだ時のターボラグを解消します。
ie_staff_blog at 17:40|Permalink│
2022年12月10日
VW GOLF7.5 GTI Performance × 車検整備 + BMC Replacement Air Filter



GOLF7.5 GTI Performanceの車検整備でご入庫いただきました。基本整備に加えてエンジンオイルとエアフィルター交換を行いました。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用してオイルフィルターも交換しました。街乗りからスポーツ走行に対応しており高出力ターボエンジン車でも安心して使用していただけます。エアフィルターは「BMCプレイスメントエアフィルター」を使用しました。同じものが装着されていましたがオイル抜けにより十分な吸塵性能を発揮できていない状態でした。湿式タイプのエアフィルターはオイルでホコリを吸着しているため定期的な清掃・交換が必要になります。当店では2~3万キロ毎の交換を推奨しています!
ie_staff_blog at 15:10|Permalink│
2022年12月08日
VW GOLF5 R32 × 12ヶ月点検


ie_staff_blog at 13:56|Permalink│
2022年12月03日
MINI F56 JCW × 車検整備


ie_staff_blog at 20:59|Permalink│
AUDI S4 (B8) Avant 3.0 TFSI Quattro × 車検整備 + エンジンオイル交換

ie_staff_blog at 16:39|Permalink│
VW GOLF7.5 Variant R × 車検整備 + iSWEEP Brake Pad IS2000 & RBF


ie_staff_blog at 16:37|Permalink│
2022年12月02日
VW POLO (AW) GTI × 車検整備


ie_staff_blog at 11:38|Permalink│
2022年12月01日
MINI F56 Cooper SD (LCI) × 12ヶ月点検 + VARTA AGM



12ヵ月点検でご来店いただいたMINI F56 Cooper SDです。12ヶ月点検は日常点検ではチェックできないエンジンや車体のコンディションを点検してトラブルのリスクを大きく低減します。人間の身体に例えると健康診断と同じで愛車の健康状態を確認できます。今回は消耗品であるエンジンオイルとバッテリーを交換させていただきました。
ie_staff_blog at 16:35|Permalink│
2022年11月26日
VW GOLF7.5 GTI Performance × 車検整備


ie_staff_blog at 16:31|Permalink│
2022年11月19日
VW POLO (AW) GTI × iSWEEP 車高調整式サスペンション〔SPORTS〕 + 12ヶ月点検






POLO(AW) GTIに当社オリジナルサスペンションキット「iSWEEP Suspension System SPORT」を装着させていただきました。目標の車高や特性に合わせたセミオーダーメイドとすることで街乗りからサーキットでのタイムアタックまで幅広い対応を可能にしています。特に普段の使用環境などからあまり車高を落としたくない場合のサスペンションチューニングにも最適です。確実に路面を捉える高い追従性による質の高い走りをご体感ください!
ie_staff_blog at 16:03|Permalink│
AUDI RS3 Sportsback 2.5 TFSI Quattro × 車検整備 + VARTA



RS3 Sportbackの車検整備でご入庫いただきました。基本点検やブレーキフルード・エンジンオイルなどのリフレッシュとともにバッテリーの交換を行わせていただきました。これから気温が低下するにつれてトラブルが増加する部品ですので早めの予防整備をオススメしています。特に3~4年以上の使用をされていると性能が大きく低下している可能性がありますので、まずは一度お気軽にバッテリーチェックにご来店ください!
ie_staff_blog at 15:48|Permalink│
VW GOLF7.5 R × 車検整備 + エンジンオイル交換



GOLF7.5 Rの車検整備でご入庫いただきました。今回は基本点検とエンジンオイル&ブレーキフルード交換を行いました。ブレーキフルードは空気中の水分により劣化してしまうと山道などでブレーキを連続使用した際にブレーキが効かなくなるリスクが高まってしまうため少なくとも車検毎以上での交換をオススメしています。エンジンオイル交換時にはフラッシング(内部洗浄)を施工し、堆積したカーボンスラッジなどの堆積物を排出してクリーンな状態にリフレッシュを行わせていただきました。
ie_staff_blog at 15:47|Permalink│
2022年11月12日
AUDI A3 (8P) Sportback 2.0 TFSI × 車検整備


ie_staff_blog at 13:18|Permalink│
2022年11月08日
VW Scirocco R × 車検整備 & iSWEEP RBF + MOTUL 300V


ie_staff_blog at 16:36|Permalink│
2022年11月06日
AUDI TT (8S) 2.0 TFSI Quattro × 12ヶ月点検 + MOTUL GEAR300 LS


ie_staff_blog at 18:04|Permalink│
2022年11月04日
AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × 12ヶ月点検

ie_staff_blog at 17:58|Permalink│
2022年10月15日
AUDI S4 (B8) Sedan 3.0 TFSI Quattro × ブッシュ交換




ie_staff_blog at 12:16|Permalink│
2022年10月14日
AUDI A6 (C7) Avant 2.8 FSI Quattro × ハイドロマウントブッシュ交換




ie_staff_blog at 15:16|Permalink│
2022年10月13日
VW GOLF7 Variant R × 車検整備 + NEUSPEED Sway-Bar Link & Rigid Collar etc.






車検整備でお預かりしたGOLF7 Variant Rです。今回車検整備と併せてiSWEEPサブフレームリジットカラーとNEUSPEED Sway-Bar Linkを前後に装着しました。車検整備は一通り点検を行い、「MOTUL 300V COMPETITION 15W-50」を使用してエンジンオイル交換、「brembo HTC64T」を使用しブレーキオイル交換を行いました。
iSWEEPサブフレームリジットカラーはアルミ製リジットカラーをサブフレームとボディ、結合ボルトの間に挟み込むことで、両者間の接触面を拡大・安定させることで締結強度を向上させます。サブフレームとボディが一体化することで耐震強度も向上するため段差を乗り上げた時の不快な振動の軽減や乗り心地の向上、直進安定性の向上などの効果を体感していただけます。リジットカラーを装着することで、サブフレームが正しい位置に矯正されるため当店ではリジカラ装着時は4輪アライメント調整を行うことをオススメしています!
NEUSPEED Sway-Bar Linkは純正より強化されており純正と入れ替えて交換するだけでスタビライザーの効果を早期に引き出し、ロールの低減とステアリング特性の改善に効果を発揮します。
ie_staff_blog at 16:33|Permalink│
VW POLO (6R) GTI × 車検整備 + P-Flo Replacement Air Filter etc.





ie_staff_blog at 14:59|Permalink│
2022年10月08日
AUDI TT (8S) 2.0 TFSI × 12ヶ月点検 + NEUSPEED MQB Discharge Pipe






TT(8S) 2.0TFSIの12ヵ月点検でのご来店です。また、点検作業に合わせて「NEUSPEED MQB Discharge Pipe」を装着させていただきました。ディスチャージパイプはターボ出口からインタークーラーまでを結ぶ吸気経路でターボから勢いよく圧縮空気が吐出されるためここでの抵抗はエンジンの出力特性に大きな影響を与えます。今回装着したNEUSPEEDディスチャージパイプはターボマフラーの撤去とともに大径化を実現し、過給初期からの力強いトルクを発生させます。
ie_staff_blog at 11:00|Permalink│