一般修理/車検

2023年05月27日

VW GOLF7.5 GTI Performance × 車検整備 + iSWEEP SUPER DOT4

写真 2023-05-27 0 07 40IMG_8772IMG_8770
GOLF7.5 GTI Performanceの車検整備でお預かりしました。エンジンオイル交換など定期的なメンテナンスが施されている車両です。今回は点検に加えて「iSWEEP SUPER DOT4」を使用してブレーキフルード交換を行いました。お車のコンディションや使用用途に合わせた整備をご提案させて頂きますので、まずはお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 11:00|Permalink

2023年05月20日

GOLF7.5 GTI TCR × 車検整備 + Hi-Flo Turbo Discharge Pipe & Inlet Pipe

写真 2023-05-21 11 16 14IMG_8298IMG_8302
IMG_8313GOLF7.5 GTI TCRの車検整備でお預かりしました。今回車検整備に併せてバッテリー交換と吸気系チューニングを行いました。バッテリーは高い耐久性と安定した電力供給性能を発揮する「VARTA AGM BATTERY」を使用しました。高価な純正バッテリーの互換品として当店ではオススメしています。消耗品を定期的に交換することで車のパフォーマンスを維持させるとともにトラブルを未然に防ぐことができます! 吸気系チューニングとして「NEUSPEED Hi-Flo Turbo Discharge Pipe」 & 「NEUSPEED Inlet Pipe」を装着しました。ターボチャージャー入口の口径を拡大したInlet Pipeにより吸入エアをスムーズにターボチャージャーに送り込み、純正径48mmから57mmに拡大されたアルミ製ターボアウトレットアダプター(ターボマフラーデリート)と57mm径のメインパイプにより効率よくインタークーラーへと送りだせるようになります。これにより低回転域からトルクフルなターボフィールになりTCRの走りをより楽しんでいただけます!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

VW GOLF7.5 R × 車検整備 + iSWEEP SUPER DOT4

写真 2023-05-20 19 46 46IMG_8326GOLF7.5 Rの車検整備でお預かりしました。今回は基本整備とブレーキフルード交換を行いました。ブレーキフルードは空気中の水分を吸収しやすい性質を持っているため長期間交換をしないと水分を多く含んでしまい性能が低下して長い下り坂が続く峠道や連続したブレーキ操作の際に、ブレーキを踏んでも効かなくなってしまう「べーパーロック現象」を引き起こす危険性があります。そのため市街地走行をメインの方にも車検整備の際に交換をオススメしております。今回「iSWEEP SUPER DOT4」を使用して交換させていただきましたが使用用途に合わせて最適なものをご提案させて頂きますのでお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 16:00|Permalink

2023年05月13日

AUDI A3 (8V) 1.4 TFSI × 車検整備

写真 2023-05-13 18 23 01A3 (8V) 1.4 TFSIの車検整備でご入庫いただきました。小まめに整備が行われている車両ですので今回は各部の点検とブレーキ廻りの整備がメインとなりました。また、点検の結果をもとに今後必要となる可能性の高いメンテナンスをご提案させて頂きました。車検整備のタイミングはもちろんですが、車両のコンディションや走行状況に合わせた定期的なメンテナンスが快適なカーライフを支えます。

ie_staff_blog at 13:00|Permalink

2023年05月12日

AUDI S1 (8X) × 12ヶ月点検 + エンジンオイル交換

写真 2023-05-13 18 22 12IMG_8004IMG_8013
S1 (8X)の12ヶ月点検でご来店いただきました。今回は点検と合わせてエンジオイル、オイルフィルターの交換をしました。お車の状態を確認するためにも車検だけでなく12ヶ月点検を行うことでトラブルを早期に発見して早めに対処することができます。リフトアップをして足回り・下回りを入念に確認させていただき状態に合わせてメンテナンスプランをご提案させていただきますのでお気軽にご依頼ください!

ie_staff_blog at 15:00|Permalink

2023年05月10日

GOLF7 GTI × 車検整備 + BILSTEIN B14

写真 2023-05-13 18 23 11IMG_7768IMG_7780
IMG_8088IMG_7787IMG_7848
IMG_7842IMG_7846GOLF7 GTIの車検整備とBILSTEIN B14の装着でお預かりしました。車検整備では大きなトラブルはありませんでしたがリアブレーキパッドの残量が少なかったためiSWEEP IS1500を使用して交換させていただきました。BILSTEIN B14は車高調整式サスペンションのため今回お客様の要望に合わせて純正比約15ミリダウンに調整させていただきました。BILSTEINの推奨車高に調整しましたが純正サスペンションのへたりもあったためダウン量は少なくなりました。BILSTEIN単筒倒立ダンパーによりストリートからワインディング、高速道路までしっかりと安定した走りを実現するのでGTIの軽快な走りを足元から支えてくれます!

ie_staff_blog at 16:00|Permalink

2023年04月15日

VW POLO (9N) GTI 1.8T × 車検整備

写真 2023-04-23 6 10 17IMG_6592POLO(9N) GTIの車検整備でご入庫いただきました。今回の整備ではブレーキやタイヤの消耗や、ブッシュ・スパークプラグ等の状態確認に合わせてエンジンオイルとブレーキフルードの交換を行わせて頂きました。2005年にデビューした9N型POLO GTIですが、適切な整備を施すことでその軽快な走りはまだまだ色褪せません。

ie_staff_blog at 09:38|Permalink

2023年04月14日

VW PASSAT (B6) Variant 3.2 V6 4Motion × 12ヵ月点検 + エンジンオイル交換

写真 2023-04-14 22 34 38IMG_6101PASSAT (B6)の12ヶ月点検でご来店いただきました。今回は点検と合わせてエンジオイル、オイルフィルターの交換をしました。お車の状態を確認するためにも車検だけでなく12ヶ月点検を行うことでトラブルを早期に発見して早めに対処することができます。状態に合わせてメンテナンスプランをご提案させていただきますのでお気軽にご依頼ください!

ie_staff_blog at 23:42|Permalink

2023年04月11日

VW POLO (AW) 1.0 TSI × 車検整備 + iSWEEP Super DOT4 & LLC

写真 2023-04-14 22 38 35IMG_5989IMG_6004
POLO(AW)の車検整備でご入庫いただきました。サーキットでのスポーツ走行やジムカーナも楽しまれている車両ですので、消耗品の交換に併せてスペック向上を図らせていただきました。エンジンオイルやギアオイルは保護性能はもちろんフリクションの低減によりパワーロスを最少に抑えます。熱対策としては冷却水を「iSWEEP RACING COOLANT ULTIME」に交換し、熱交換効率を高めています。また、バッテリーは3年以上経過したものはトラブルのリスクが高まるため予防整備として「VARTA AGM BATTERY LN2」に交換しました。

ie_staff_blog at 17:55|Permalink

2023年04月08日

AUDI TT (8S) × 車検整備

写真 2023-04-10 22 12 25IMG_5441IMG_5432
TT(8S)の車検整備でご入庫です。また、サーキットでの走行も楽しまれているため走行前メンテナンスも同時に行わせていただきました。スポーツ走行時にはエンジンやブレーキへの負荷が普段の走行とは比較にならない程に高まり、それに伴う発熱量に対応したオイル&フルードの使用とメンテナンスが必須となります。そこで今回は 「MOTUL 300V COMPETITION 5W40」と「iSWEEP SUPER DOT4」をお選びいただきました。走行ペースや走行時間、またコースによって負荷は大きく変化するので用途に見合ったグレードが不明な際にはお気軽にお問合せ・ご相談ください!

ie_staff_blog at 22:20|Permalink

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × 法定12ヶ月点検 & MOTUL 300V

写真 2023-04-10 22 13 04IMG_5817S3 (8V) Sedanの12ヶ月点検でお預かりしました。定期的にお車のコンディションを診断することで不具合の早期発見や予兆を見つけて今後のメンテナンスプランを組み立てることが可能となります。定期的にメンテナンスでご来店いただいているため大きな不具合はありませんでした。今回エンジンオイル交換のタイミングと重なっていたため「MOTUL 300V COMPETITION 5W-40」を使用してオイル交換を行いました。またのご利用お待ちしております!

ie_staff_blog at 22:18|Permalink

2023年03月25日

VW GOLF7 GTI × オイル漏れ修理

写真 2023-03-27 10 51 32IMG_4937IMG_4957
GOLF7 GTIのオイル漏れ修理でご入庫いただきました。樹脂製オイルパンが採用されるEA888 Gen3は経年劣化により合わせ面からのオイル漏れが発生し易く、その場合はオイルパン&ガスケットの交換が必要となります。新品オイルパンの装着後は「Moty's M111 15W50」を充填させていただきました。このような下廻りトラブルを発見することもあるのでやはり定期的なオイル交換・点検は重要ですね。

ie_staff_blog at 11:08|Permalink

2023年03月23日

MINI F55 Cooper × 車検整備 & エンジンオイル交換

写真 2023-03-24 13 30 35IMG_4737F55 Cooperの車検整備でお預かりしました。今回は基本整備と併せてエンジンオイル交換とブレーキフルードの交換を行わせて頂きました。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-CLEAN+ 5W-30」を使用しました。ブレーキフルードは使用に伴って周囲の湿気を吸収して劣化してしまう為、車検毎の交換を推奨しています。車検整備はブレーキの分解清掃など普段はチェックできない部位を確認させていただくことで消耗品の摩耗や破損、またそのリスクを予測する為に重要な車の健康診断です!

ie_staff_blog at 13:39|Permalink

AUDI A4 (B8) Avant 2.0TFSI Quattro × 車検整備 & iSWEEP SUPER DOT4

写真 2023-03-24 13 30 03IMG_4707今回は基本整備としてエンジンオイル交換とブレーキフルードの交換を行わせて頂きました。今回使用したブレーキフルードの「iSWEEP SUPER DOT4」は高い性能安定性を持ちながら長期使用時の沸点低下などを極力防止しており通常のブレーキフルードの代替としても使用していただけます。ブレーキフルードは熱や空気中の水分によって劣化してしまう為、定期的な交換が必要です。当店では使用用途に合わせたブレーキフルードを各種ラインナップしておりますので是非お気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 13:38|Permalink

2023年03月18日

AUDI S4 (B8) 3.0TFSI Quattro × ヘッドライトクリーニング

写真 2023-03-19 11 55 54IMG_4358IMG_4436
車検を通すにあたっての課題として頻発するのがヘッドライトの光量不足です。その一因としてヘッドライトレンズの劣化があげられ、VW・AUDI車は特に表面のコーティングのひび割れや曇りが持病と呼ばれるほど多発しています。しかしながらこれらは研磨によってほとんど除去することが可能です! 今回ご入庫いただいたS4(B8)にもライト内部が見えない程の曇りが発生していましたが、写真のようにクリアな状態に復活し、保安基準以上の光量まで回復することができました!

ie_staff_blog at 14:26|Permalink

2023年03月11日

VW GOLF6 GTI × 法定12カ月点検 + HANKOOK Ventus V12 Evo2

写真 2023-03-13 15 12 31IMG_3911IMG_3902
GOLF6 GTIの12ヵ月点検でご入庫いただきました。年に一度のコンディションチェックは人間でいえば定期健診にあたり、不具合を早期発見し予め対応することが可能となります。今回は経年劣化し硬化したタイヤを交換リフレッシュさせていただきました。タイヤは走行性能・快適性能、そして安全性能に直結する部品ですので特にマメなコンディションの点検管理が必須です。

ie_staff_blog at 15:19|Permalink

2023年03月10日

VW GOLF7 GTI × 12ヶ月点検 + NEU Power Pulley & Sway Bar Maintenance

写真 2023-03-11 17 17 17IMG_3795IMG_3785
GOLF7 GTIの12ヶ月点検でご来店いただきました。今回12ヶ月点検と同時にNEUSPEED Sway-Barのグリスアップとドライブベルトの交換をご依頼いただきました。 NEUSPEED Sway-Barは硬質ウレタンブッシュを使用しており、内側にはグリス溝があり専用グリスでスェイバーの摺動を支えています。性能を十分に発揮させるためにも1年毎にグリスアップを行うことで長く使用していただけます!ドライブベルトはNEUSPEED Power Pulleyが装着されているため専用ベルトを使用しています。チューニングパーツもメンテナンス次第で性能に影響が出ますので定期的なメンテナンスが大切です!

ie_staff_blog at 17:25|Permalink

AUDI S3 (8V) Sportback × 法定12ヶ月点検 & MOTUL 300V

写真 2023-03-11 17 17 41IMG_3862IMG_3865
S3 (8V) Sportbackの12ヶ月点検でご来店いただきました。12ヶ月点検では診断機によるエンジンの故障診断を始め、スパークプラグやエアクリーナーの状態を確認し、お車の状態を総合的に点検します。「整備は車検で」とお考えのオーナー様も多いかと思いますが、定期的な点検で故障の早期発見やメンテンナンスの計画が立てやすくなりますのでとても大切です!今回は「MOTUL 300V COMPETITION 5W-40」を使用してエンジンオイルを交換させていただきました。

ie_staff_blog at 17:22|Permalink

2023年03月09日

VW GOLF7 R × 車検整備 & VARTA AGM Battery

写真 2023-03-09 14 12 31IMG_3459IMG_3466
GOLF7 Rの車検整備でご入庫いただきました。エンジンオイル&ブレーキフルード交換、そして性能の低下が点検の結果判明したバッテリーを交換させていただきました。バッテリートラブルは突然発生することが多く、思いがけずお車を動かせずその日の予定に大きな影響を与えてしまうケースも考えられますので、定期的な点検とお早目の交換がオススメです。

ie_staff_blog at 14:14|Permalink

2023年03月04日

MINI F55 Cooper S × 車検整備 & iSWEEP IS2000 + SUPER DOT4

写真 2023-03-03 18 02 22IMG_3282IMG_3393
IMG_3394IMG_3396F55 Cooper Sの車検整備でお預かりしました。基本整備と合わせてエンジンオイル・ブレーキオイル交換を行いました。点検時にフロントブレーキパッドが摩耗していたためブレーキローターと一緒に交換しました。ブレーキパッドは現在装着されているiWSEEP IS2000をリピートしていただきました。IS2000はストリートでの扱いやすさと高速走行時の制動性能に重点をおいて開発した製品です。純正ブレーキパッドよりワンランク上の効力を発揮しますので、高速道路での唐突なブレーキングでも安定した制動力とコントロール性を実現します!これで安心して運転していただけます!

ie_staff_blog at 09:44|Permalink

2023年02月25日

VW GOLF6 R × 車検整備 + iSWEEP SUPER DOT4

写真 2023-02-27 11 44 25IMG_3032IMG_3034
GOLF6 Rの車検整備でご入庫いただきました。今回は基本整備とブレーキフルード交換を行いました。ブレーキフルードは空気中の水分を吸収しやすい性質を持っているため長期間交換をしないと水分を多く含んでしまい性能が低下して長い下り坂が続く峠道や連続したブレーキ操作の際に、ブレーキを踏んでも効かなくなってしまう「べーパーロック現象」を引き起こす危険性があります。そのため市街地走行をメインの方にも車検整備の際に交換をオススメしております。今回「iSWEEP SUPER DOT4」を使用して交換させていただきましたが使用用途に合わせて最適なものをご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 13:35|Permalink

2023年02月11日

VW GOLF5 R32 × 車検整備 + iSWEEP DCTF m7 & LLC

写真 2023-02-11 18 57 17IMG_2448IMG_2268
IMG_2270GOLF5 R32の車検整備でお預かりしました。今回車検に合わせて消耗品関係を中心にエアフィルター・DSGオイル・冷却水を交換させていただきました。エアクリーナーは汚れと経年劣化による変形があったため「BMC Replacement Kit」を使用しました。純正のエアフィルターに比べて吸入効率が上がるためエンジンに空気を取り込みやすくなります。DSGオイルは純正のDSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速力も良くなる「iSWEEP DCTF m7」を使用して交換しました。冷却水には「iSWEEP Racing Coolant ULTIMATE」を使用しました。熱吸収に優れているので暖気時間を早め、暖気後は熱放熱に優れていますので、エンジン冷却水温度を安定させます。サーキット走行だけでなくストリートユースの方にもオススメです! 年式・走行距離・使用用途に応じて必要なメンテナンスは異なりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください。

ie_staff_blog at 19:08|Permalink

VW GOLF7.5 Variant R × 車検整備 + iSWEEP DCTF m7 & LLC

写真 2023-02-11 18 53 03IMG_2306GOLF7.5 R Variantの車検整備でご入庫いただきました。今回は通常の車検整備メニューに合わせてDSGオイル&冷却水交換を行わせて頂きました。どちらも規定温度までの冷却と暖機やエア抜きが必要なためお時間を頂く作業ですが車検と合わせてご依頼いただき、効率よく施工させて頂くことが出来ました。オイルにはフリクションを低減し安定した油圧特性をもつ「iSWEEP DCTF m7」、冷却水には熱交換効率が高く暖機時間の短縮と冷却性能の向上を可能とした「iSWEEP RACING COOLANT ULTIME」を使用して純正からグレードアップしています。

ie_staff_blog at 19:06|Permalink

2023年02月09日

VW GOLF7 GTI × NEUSPEED Sway Bar Rear & iSWEEP SUPER DOT4

写真 2023-02-10 15 22 18IMG_2252IMG_2248
IMG_2280IMG_2266IMG_2263
GOLF7 GTIの車検整備&「NEUSPEED Sway Bar Rear」装着でご入庫いただきました。バッテリーは突然のトラブルが発生し易い部品ですので予防整備として交換させていただきました。個体差や使用環境によって異なりますが3年目以降はリスクが高まりますので定期的なバッテリーチェックと予防としての交換が必要です。整備に合わせてリアに装着させていただいたNEUSPEED Sway Barは車両の不快なロール量の減少と同時に、前後ロール剛性バランスを変化させることで回頭性を高めてアンダーステアを効果的に解消します!

ie_staff_blog at 15:24|Permalink

2023年02月05日

VW GOLF7 R × 12ヶ月点検 & iSWEEP Engine Tuning Program STAGE-1

写真 2023-02-07 20 54 18IMG_1947IMG_1957
IMG_1965IMG_1970GOLF7 Rの12ヶ月点検と併せてiSWEEPエンジンチューニングプログラムのインストールとブレーキパッド交換をご依頼いただきました。ストック状態でもパワフルなGOLF7 Rですが「iSWEEP Engine Tuning Program STAGE-1」をインストールすることでエンジン本来のポテンシャルを最大限引き出し360PSまで出力を向上させます。実用回転域から力強い加速を可能にするため、その効果はスポーツ走行だけでなく普段の街乗りにおいても十二分にご体感頂けます!
ブレーキパッドは「iSWEEP IS2000」をお選びいただきました。IS2000は制動コントロール性を重視した専用摩材です。踏力に応じたリニアな制動特性によりドライバーの意のままに減速調整が行えますので運転のストレスを低減し快適なドライブをサポートします!

ie_staff_blog at 19:30|Permalink

2023年02月04日

VW GOLF7 R × 12ヶ月点検 & 油種類交換

写真 2023-02-07 19 02 51IMG_2132GOLF7 Rの12ヶ月点検でご来店いただきました。今回12ヶ月点検と合わせてエンジンオイルと駆動系油脂を交換しました。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-clean+ 5W-30」を使用して、DSGオイルには「iSWEEP DCTF m7」を使用させて頂きました。4MOTIONの駆動系油脂はDSGの他にフロントトランスファ、ハルデックス、リアデファレンシャルがあり、それぞれ重要な役割を担っておりエンジンオイルやDSGオイル同様に定期的な交換が必要です。交換時期や費用につきましてはお気軽にお問い合せ下さい!

ie_staff_blog at 19:14|Permalink

AUDI A4 (B8) / VW GOLF7 Variant 1.4 TSI × 車検整備 & エンジンオイル交換

写真 2023-02-07 19 00 51写真 2023-02-07 19 01 06IMG_1876
IMG_1838車検整備でA4 (B8) とGOLF7 Variant 1.4 TSIのご入庫です。それぞれお車のコンディションを点検させて頂いた上で必要な整備を行わせて頂きました。今後使用するシチュエーションや走行距離などに応じたメンテナンスプランをご提案させて頂きますのでお気軽にご要望などご相談ください!

ie_staff_blog at 19:06|Permalink

AUDI S3 (8V) Sportback 2.0TQ × 車検整備 + iSWEEP Brake Pad IS1500

写真 2023-02-03 11 36 41IMG_1892IMG_1878
IMG_1885IMG_1891
車検整備でお預かりしたS3 8V Sportbackです。消耗品関係を中心にエンジンオイル、ブレーキフルード、ブレーキパッドを交換させていただきました。ブレーキパッドは「iSWEEP IS1500」に交換しました。IS1500はブレーキダスト汚れを軽減しながら純正同等以上の制動力と安定した制動特性を発揮します。車検のタイミングで使用用途に合わせたチューニングを行うことでより快適で安全なドライブをお楽しみいただけます!


ie_staff_blog at 11:41|Permalink

2023年02月02日

VW New Beetle 2.0 Cabriolet × ウォーターホース交換 + Moty's M111

写真 2023-02-03 11 35 55IMG_1882New Beetle Cabrioletのウォーターホースとエンジンオイル交換でお預かりしました。現状冷却水漏れはありませんでしたが今後も安心して乗り続けるためにリフレッシュさせていただきました。プラスチックやゴム製の部品は年数が経つと劣化してトラブルの原因となりますので状態を確認して早めに対処するのがオススメです。エンジンオイルは「Moty's M111 15W-50」を使用してフィルターも交換しました。使用目的や環境はもちろん走行距離や年式などの車両コンディションに合わせた最適なグレード・粘度を使用することが重要ですのでエンジンオイル交換の際はお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 11:39|Permalink

2023年01月28日

VW SCIROCCO TSI × スピードセンサー交換

写真 2023-01-30 11 34 50IMG_1809SCIROCCOのスピードセンサー交換でご来店いただきました。スピードセンサーは車の各車輪に取り付けられていて回転数から走行速度を検出しています。これにより急制動によるタイヤのロックや急加速によるタイヤの空転を検出して安全に運転できるように各ECUに信号を提供しています。スピードセンサーが壊れて正確に回転を検出できなくなると異常と判断されてABSなどの安全機能が正常に機能しなくなるためセンサーの交換が必要になります。お車を安全に運転するためにも大切ですのでエラーなどの異常が出た際にはお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 11:43|Permalink

VW Cross Polo (6R) 1.2TSI × 車検整備 & スパークプラグ交換 etc.

写真 2023-01-28 16 07 13IMG_1621CROSS POLO(6R)の車検整備でご入庫いただきました。点検の結果ヘッドライトの光量不足やバッテリー性能の劣化、スパークプラグの消耗が判明したためそれぞれ交換リフレッシュを行わせて頂きました。定期的な点検によりお車の不調を未然に防ぎ快適なカーライフをお楽しみ頂けます!

ie_staff_blog at 11:00|Permalink

2023年01月27日

VW GOLF5 GTI × 車検整備 + NEUSPEED P-Flo Kit Air Filter & Power Pulley

写真 2023-01-28 16 06 28IMG_1532IMG_1536
IMG_1538IMG_1540IMG_1556
車検整備でお預かりしたGOLF5 GTIです。今回車検整備と併せてエンジンオイル、バッテリー、P-Floエアフィルターを交換させていただきました。点検時に補器駆動用のドライブベルトに劣化があったためお客様と相談して純正のドライブベルトではなくNEUSPEED Power Pulley Kitにアップグレードさせていただきました。プーリー径を小径、最適化して軽量にすることで低回転域からのエンジンレスポンスを向上させます。エアコンとオルタネーターの駆動負担を減らすことで出力アップにつながります。車検と併せてアップグレードやチューニングを行いますと、車検取得後の2年間が更に楽しくドライブを楽しむことが出来ます!

ie_staff_blog at 17:51|Permalink

AUDI TT (8J) TTS × 車検整備 & NEUSPEED Sway Bar Maintenance

写真 2023-01-27 13 31 03AUDI TTS(8J)の車検整備でお預かりしました。お車の状態も良く基本整備だけでしたが、前後にNEUSPEED Sway-Barが装着されておりメンテナンスがされていなかったため点検後グリスアップを行いました。スウェイバーとブッシュがグリスによって潤滑されているため定期的にグリスアップを行わないとスウェイバー本来の効果を発揮できなくなってしまうため1万キロ又は1年毎のグリスアップを推奨しています!

ie_staff_blog at 13:36|Permalink

2023年01月26日

VW GOLF5 GTI × 車検整備 + タイミングベルト交換

写真 2023-01-26 14 00 17IMG_1065IMG_1112
車検整備でお預かりしたGOLF5 GTIです。今回車検整備と同時にタイミングベルト交換を行いました。サーモスタットの動きが悪くオーバークール気味でしたのでサーモスタットだけでなくウォーターポンプ、タイミングベルトの同時作業になりました。走行距離は少ないですがプラスチックやゴム部品には劣化が見られ不具合が起きやすい状態になっていました。冷却水の入替には「iSWEEP Racing Coolant ULTIMATE」を使用して冷却性能の向上を実現しています。安心して長く乗るためにもしっかりとした点検を行い、状態を把握してからメンテナンスの計画を立てていくことが大切です!

ie_staff_blog at 14:10|Permalink

VW GOLF5 GTI × タイミングベルト交換

写真 2023-01-27 13 31 14IMG_1591IMG_1602
IMG_1608IMG_1618タイミングベルト交換でお預かりしたGOLF5 GTIです。タイミングベルトで駆動されているウォーターポンプも同時交換です。エンジン型式によって交換推奨タイミングは異なりますが、タイミングベルトが採用されている車両を長く乗るためには必須のメンテナンスとなります。また、サーモスタットも交換させていただき作動不良を起こす前に予防整備を行いました。冷却水の入替には「iSWEEP Racing Coolant ULTIMATE」を使用して冷却性能の向上を実現しています!

ie_staff_blog at 13:39|Permalink

2023年01月25日

AUDI TT(8J) 2.0 TFSI Quattro × 車検整備 & スパークプラグ交換

写真 2023-01-27 13 30 51IMG_1584車検整備でお預かりしたTT 8Jです。今回基本整備に加えてブレーキオイルとスパークプラグの交換を行いました。スパークプラグの摩耗はエンジン不調に直結するため早めの交換がオススメです!交換時期はエンジンの型式やお車の使用条件によって異なるため、それぞれの車両に合わせた点検&メンテナンスが重要になります。気になる方はお気軽にお問い合わせください。

ie_staff_blog at 13:40|Permalink

2023年01月24日

VW GOLF7 R × 車検整備 & NEUSPEED Sway Bar + iSWEEP車高調O/H

写真 2023-01-26 14 00 44IMG_1014IMG_1016
IMG_1394IMG_1396IMG_1398
GOLF7 Rの車検整備でお預かりしました。今回車検整備と併せてNEUSPEED Front Sway-Bar&Sway-Bar Linkの取り付け、iSWEEP車高調整式サスペンションのオーバーホール作業を行いました。スタビライザーの強化はコーナリング時のロールを低減するだけでなく、ハンドリング、走行安定性の向上、ホイールのバタツキ防止などに効果を発揮します。スタビライザーリンクの強化は、スタビライザーの反応を早め的確に機能させることができますので同時の取り付けがオススメです!
サスペンションの内部のオイルやガスは経年劣化により性能が低下してしまいます。又、ドライベアリングやシール類も摩耗や経年劣化を起こします。オーバーホールを行うことで内部のオイルやガス、シール類を新品に交換するため新品装着時のコンデションを復活させることが出来ます。iSWEEPダンパーは約20,000km毎のオーバーホールを行うことで新品時の性能を維持して安定した性能を発揮させることが出来ますので長く使用していただけます!

ie_staff_blog at 14:13|Permalink

2023年01月22日

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × 12ヶ月点検 

写真 2023-01-24 15 45 28S3 8V Sedanの12ヶ月点検でご来店いただきました。日常点検ではチェックできないエンジンや車体のコンディションを点検してトラブルのリスクを大きく低減します。人間の身体に例えると健康診断のようなもので、愛車の健康状態を確認できます。お車の状態を確認した上で今後のメンテナンスプランをご提案することも可能ですのでお気軽にお問い合わせください!

ie_staff_blog at 16:04|Permalink

2023年01月21日

AUDI S3 (8V) Sportback × 車検整備 & iSWEEP Brake Pad IS1500 ete.

写真 2023-01-21 18 43 44IMG_1215IMG_1227
IMG_1221IMG_1224車検整備でお預かりしたS3 8V Sportbackです。消耗品関係を中心にエンジンオイル、ブレーキフルード、A/Cフィルター、ブレーキパッドを交換させていただきました。ブレーキパッドは「iSWEEP IS1500」に交換しました。IS1500はブレーキダスト汚れを軽減しながら純正同等以上の制動力と安定した制動特性を発揮します。車検のタイミングで使用用途や環境に合わせたチューニングを行うことでより快適で安全なドライブをお楽しみいただけます!

ie_staff_blog at 18:50|Permalink

2023年01月08日

VW GOLF7.5 R × 12ヶ月点検 

写真 2023-01-10 13 30 52IMG_0888GOLF7.5 Rの12ヵ月点検でご入庫いただきました。年に一度の入念なチェックは日常の安全な運行はもちろん、今後のメンテナンススケジュールの組み立てもしやすくカーライフをお楽しみいただく上で重要です。特にハイパフォーマンスなチューニング車両はより細かなメンテナンスが必要となります。

ie_staff_blog at 16:57|Permalink