ホイールスペーサー

2023年05月26日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP Suspension COMFORT STREET + Wheel Spacer

写真 2023-05-27 0 08 20IMG_8822IMG_8826
IMG_8910IMG_8836IMG_8842
IMG_8846IMG_8888IMG_8915
GOLF7 GTIのサスペンション交換でお預かりしました。しなやかな乗り心地とスポーツ走行性能の向上、実用性を考えた適度なローダウンフォルムを実現する為にiSWEEP Suspension System COMFORT STREETの取付を行いました。組み合わせたスプリングはHypercoでフロント:7インチ7.1k / リア:9インチ4.5kです。車高は純正比フロント約20ミリ、リア約15ミリダウンに調整しました。iSWEEP Suspension Systemは全長調整式でスプリングプリロードのみに依存せずに車高調整が可能なので、乗り心地を悪化させずに車高の調整が可能です! 今回同時にホイールスペーサーの装着もご依頼いただきました。装着可能なサイズを計測して、フロント7ミリ、リア12.5ミリのホイールスペーサーを装着しました。カスタムにおいてホイールの出面は7mmといえども大きく印象を変化させる要素となり、こちらの車両もホイールと車体との一体感が格段に高まりスタイリッシュな仕上がりとなりました。社外ホイールのセンターボアのC面(面取り角度)形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2023年05月21日

VW GOLF8 R × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-05-23 8 34 22IMG_8692GOLF8 Rに「iSWEEP Wheel Spacer 10mm」を装着させていただきました。ローダウンされた車体に合わせてフェンダーツラツラまでトレッドを拡幅し、一体感のある迫力のフォルムに仕上がりました。フェンダーに対してのホイールのクリアランスは同型車であっても車両のチューニング状態や個体差、ホイールやタイヤの形状によっても大きく変わるケースがあるため個体ごとに測定が必要です。店頭ではご購入前に現車測定を行いアドバイスをさせていただいておりますのでお気軽にご相談・ご来店ください。

ie_staff_blog at 16:30|Permalink

2023年05月11日

VW ARTEON 2.0TSI 4MOTION R-Line × Eibach Pro-Kit & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-05-12 16 23 40IMG_7979IMG_7967
IMG_7948IMG_7955IMG_7952
IMG_7958IMG_7970IMG_7988
Arteon R-Lineのローダウンスプリング&ホイールスペーサーの取付でご来店いただきました。今回「Eibach Pro-Kit」を装着してF:約15mm、R:約30mmのダウン量になりました。同時に車高変化に伴うフェンダーとのクリアランス変化に合わせて前後10mmのホイールスペーサーを装着してロー&ワイドなフォルムに仕上げました!ローダウンするだけでも車の印象は大きく変わりますが合わせてホイールの出面を合わせることでバランスの取れたフォルムになりますので気になる方はお気軽にお問い合わせください。

ie_staff_blog at 15:00|Permalink

2023年04月06日

VW GOLF7.5 Alltrack 1.8 TSI 4Motion × Eibach & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-04-07 16 42 22IMG_5733IMG_5724
GOLF7.5 Alltrackのスタッドレスから夏タイヤへの履き替えに合わせて『iSWEEP Wheel Spacer 12.5mm』をリアに装着させていただきました。ゴルフ Alltrackは特にフロントに比べてリアタイヤがフェンダー内側へ入り込んでおり、アンバランスな印象を感じられているオーナー様は多いのではないでしょうか? スペーサーは5mm~20mmまで段階的な厚みをラインナップしており、バランスを最適化する際にはフェンダーとのクリアランスを測定しその値を基に選定することが重要です。なお、クリアランスには純正であっても個体差が生じるため車両ごとに測定が必須となります。店頭ではスタッフが現車確認の上で最適なサイズをご提案させていただきますので、是非お気軽にご来店ください!

ie_staff_blog at 16:45|Permalink

2023年04月01日

VW POLO (6C) GTI 1.8TSI × Eibach & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-04-03 10 38 31IMG_5404IMG_5401
IMG_5329IMG_5370IMG_5374
IMG_5334IMG_5389POLO (6C) GTIの「Eibach PRO-KIT」装着でご来店いただきました。サスペンションを外した際にフロントアッパーマウントも交換しました。構造上年数が経つとゴム部品のためにつぶれてきてしまいます。新品との差は10mm以上高さが異なりました。今回のローダウンスプリングのダウン量が10ミリに設定されていたため車高に変化は無くリア側のみ約25ミリダウンしました。ホイールの引っ込みも気にされていたためお客様と相談させていただきフロント12.5ミリ、リア15ミリのiSWEEPホイールスペーサーを装着しました。両方とも突き出しハブ付き形状のホイールスペーサーになります。突き出しハブ付きを使用することで、ホイールと車体側ハブとのセンターズレを防ぎ、ハンドルや車体の振動を防止します。前後の出具合を揃えることで引き締まった印象に変わります!

ie_staff_blog at 10:48|Permalink

2023年03月24日

VW GOLF7.5 GTI × NEU Engine Torque Arm Insert & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-03-25 10 06 43IMG_4808IMG_4811
IMG_4804IMG_4824NEUSPEED エンジントルクアームインサートとiSWEEP ホイールスペーサーの装着させていただきました。純正エンジントルクアームブッシュは空洞が設けてあり、駆動をかけた際にエンジンが回転しようとする動きを吸収したり、シフトチェンジなどでエンジンの動きを抑制する働きをしています。快適性を少し犠牲することになりますが、トルクアームインサートにより空洞を埋めることでトラクションロスを低減しアグレッシブな走りをサポートします。今回iSWEEP車高調整式サスペンションの減衰力調整でリアホイールを取り外した際に5ミリのホイールスペーサーを装着しました。5ミリだと変化が少ないと思われがちですが装着することで車の印象が大きく変化します!社外ホイールのハブ面の形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください。

ie_staff_blog at 10:12|Permalink

2023年03月21日

VW POLO (6C) GTI 1.8TSI × BBS RF504

写真 2023-03-23 14 38 09IMG_4637IMG_4641
IMG_4647IMG_4654IMG_4666
POLO (6C) GTIにBBS RF504 17x7.5 +48 ダイヤモンドシルバーを装着しました。タイヤはKUMHO ECSTA PS71 215/40R17を使用しています。細身の5本クロススポークデザインは繊細かつダイナミックでPOLOのボディラインにしっくりと馴染みます!組み合わせたKUMHO TIREは新車に装着されているタイヤも供給しているメーカーでコストパフォーマンスに優れたタイヤをラインナップしています。その中でもPS71はスポーツタイヤに位置付けされておりドライ路面でのパフォーマンスはもちろんウェット路面でも安心して走行していただけます!

ie_staff_blog at 14:42|Permalink

2023年03月19日

AUDI RS4 (B8) 4.2 V8 FSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer & エンジンオイル交換

写真 2023-03-21 18 44 40IMG_4573IMG_4572
RS4 (B8) 4.2 V8 FSI Quattroのエンジンオイル交換でご来店いただきました。幅広いAUDIのエンジンに対応する「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用しました。エンジン内部のカーボンやスラッジの堆積を予防するために5000km毎での交換を推奨しています。今回同時にホイールスペーサーの装着もご依頼いただきました。装着可能なサイズを計測して、フロント5ミリ、リア10ミリのホイールスペーサーを装着しました。カスタムにおいてホイールの出面は5mmといえども大きく印象を変化させる要素となり、こちらの車両もホイールと車体との一体感が格段に高まりスタイリッシュな仕上がりとなりました。センターハブの高さや社外ホイールのハブ面の形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください!

ie_staff_blog at 18:51|Permalink

2023年03月11日

VW GOLF7.5 R × NEUSPEED P-Flo Kit & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-03-13 15 13 26IMG_4029IMG_4027
IMG_4042IMG_4038GOLF7.5 Rに「NEUSPEED P-Flo Kit」 & 「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させて頂きました。エンジンの性能を十分に引き出すためにはより多くの空気をスムーズに取り込む必要があります。P-Floは大容量フィルターと最適化されたパイピングにより吸気効率を高め、勢いよく取り込まれる吸入空気がレーシーなサウンドを響かせます。

ie_staff_blog at 15:39|Permalink

2023年02月13日

VW GOLF7.5 GTI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-02-14 6 51 21IMG_2601IMG_2609IMG_2593
GOLF7.5 GTIに「iSWEEPホイールスペーサー」の取り付けでご来店いただきました。NEUSPEED RSe10を装着されていますがフロントの出面に合わせるため、測定してオーナー様と相談させていただきリアに7mmを装着しました。5mmや7mmと聞くと変化量が少ないと思われがちですが装着することで車の印象が大きく変化します!社外ホイールのハブ面の形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください。

ie_staff_blog at 13:44|Permalink

2023年02月10日

AUDI S5 (B9) Sportsback × KW HAS & iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-02-10 15 39 25IMG_2424IMG_2387
IMG_2348IMG_2379IMG_2386
IMG_2398IMG_2429S5(B9)にKW HASとiSWEEPホイールスペーサーの装着でお預かりしました。KW HAS(height adjustable springs)は電子制御機構などが搭載された純正ダンパーをそのまま活用しながら車高調整が可能になります。装着前は左右の車高にバラツキがあったため左右差を無くしながらローダウンさせていただきました。ローダウンスプリングと違い車高調整ができるため車両の個体差に合わせて細かい調整が可能です!最後にiSWEEPホイールスペーサーを使用して車高ダウンによるホイールの張り出し具合を調整しました。程良くローダウンされて品のあるフォルムに生まれ変わりました!

ie_staff_blog at 15:55|Permalink

2023年02月04日

VW GOLF4 R32 × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2023-02-04 10 01 53IMG_2004IMG_1982
GOLF4 R32のスペーサーサイズ計測&インストールでご入庫いただきました。ローダウンにより大きく入り込んでしまったリアホイールですが、今回20mmのスペーサーを装着させていただきホットハッチらしい迫力のロー&ワイドなフォルムに仕上がりました。ディーラー入庫や保安基準内などご要望に合わせたサイズをご提案させて頂きますので、スペーサーサイズでお悩みの際はお気軽にご来店ください!

ie_staff_blog at 10:04|Permalink

2022年11月23日

VW POLO (6C) Blue GT × iSWEEP POWER BRACE + Wheel Spacer

写真 2022-11-25 14 53 32IMG_0097IMG_0109
IMG_0113POLO 6C Blue GTのボディ補強チューニング&ホイールスペーサーの装着を行いました。POLO最大のウィークポイントであるリア廻りの剛性をiSWEEPセンターフロアパワーブレースとリアエクステンションにより強化することで、サスペンション機能を活性化させ路面からの入力をサスペンションがしっかりと収束させます。iSWEEPリアスタビライザーはロールスピードを抑制し安定したコーナリング性とリアからの不快なバタツキも緩和させる効果を発揮します。直進安定性を向上させるためにiSWEEPフロントロアアームバーブレースを装着しました。最後にiSWEEPホイールスペーサーをフロント12.5ミリ、リア15ミリを装着して完成です!お客様からは操縦安定性が良くなりとても楽しいクルマになりましたとインプレッションをいただきました。また何かございましたらお待ちしております!

ie_staff_blog at 16:56|Permalink

2022年11月18日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-11-22 15 40 56IMG_0017IMG_0024
IMG_0031GOLF7 GTIに「iSWEEP Wheel Spacer 5mm」を装着させていただきました。前後の出具合を合わせるために実際に測定してからお客様と相談して今回は5ミリのホイールスペーサーをチョイスさせていただきました。5ミリだと変化が少ないと思われがちですが装着することで車の印象が大きく変化します!社外ホイールのハブ面の形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください。

ie_staff_blog at 15:49|Permalink

2022年11月15日

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-11-19 12 50 24IMG_0082IMG_0093
IMG_0099S3(8V) Sedanに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させていただきました。今回はスタッドレスタイヤへの交換に合わせた出面調整をご依頼いただき、フロント10mm&リア15mmにて自然な仕上がりに設定させていただきました。保安基準はもちろんオーナー様のお好みに合わせた調整も可能ですのでお悩みの際はスタッフまでお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 15:43|Permalink

2022年10月15日

AUDI RSQ3 (F3) Sportback 2.5 TFSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-10-17 11 52 06IMG_0014IMG_0001
RSQ3(F3) Sportback 2.5TFSIに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させていただきました。現車にてフェンダーとのクリアランス測定を行った結果、前後共に15mmのスペーサーにてツライチを実現しました。ワイドなボディに揃えられたホイールがワイルドかつスポーティーなRSQ3のキャラクターを引き立てます。

ie_staff_blog at 11:58|Permalink

2022年10月08日

VW GOLF7.5 TDI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-10-09 9 56 35IMG_0158IMG_0154
GOLF7.5 TDIに「iSWEEP Wheel Spacer 10mm」を装着させて頂きました。フェンダーに対してのタイヤホイールのオフセット量『ツラ』は前後輪それぞれにおいて多少の差がある場合がほとんどとなっています。そこで前後別サイズ、もしくは一方のみにスペーサーを装着することでツラを揃えてまとまり感を出すことができます。その際に最適なサイズは数ミリ単位での調整となり、車両個体差やカスタム内容によって異なりますので現車測定の上での選択が必要となります。店頭では実際に測定した結果をもとにサイズをご提案させて頂く事も可能ですのでお気軽にご相談ください。

ie_staff_blog at 10:36|Permalink

2022年09月22日

VW GOLF7.5 GTI × NEUSPEED RSe12 + iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-09-23 19 42 44IMG_0105IMG_0110
IMG_0096IMG_0122IMG_0125
GOLF7.5 GTIに「NEUSPEED RSe12 18×7.5 +50 Hyper Black」を装着しました。リム部まで伸びた細身の12本スポークデザインにより純正ホイールと同じ18インチでも大きく見えます。特殊塗装のHyper Blackは黒色塗装後にシルバー塗料を含ませたクリアで仕上げることにより、フェイスはシルバーに見えますがスポーク横面は黒みがかって見えます。そのため見る角度によってホイールの印象・車の印象が変わります。今回お手持ちのホイールスペーサーに合わせて「iSWEEP ホイールスペーサー」の12.5ミリを使用してオーナー様の理想とする姿にさせていただきました!

ie_staff_blog at 19:46|Permalink

2022年09月16日

AUDI RS5 (B9) 2.9 V6 TFSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-09-17 17 11 40IMG_6524IMG_6539
IMG_6504RS5(B9) 2.9TFSIに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させて頂きました。フロント12.5mm&リア15mmを装着することで純正20インチのコンケイプホイールが際立つ迫力のスタイリングに変身です。現車測定にてサイズを選定することで気になる前後ホイールの出面も正確に補正しています。ツライチの解釈についてはタイヤやホイールの形状、ディーラーへの入庫基準など複雑に関わる部分ですのでご不明な点はぜひ当店にご相談ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年09月11日

AUDI TT (8N) 1.8T Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-09-13 18 48 08IMG_5799IMG_5809
IMG_5824TT 8N 1.8T Quattro RoadsterにiSWEEPホイールスペーサーを装着させていただきました。使用したサイズはフロントに10mm、リアに15mmです。両方とも突き出しハブ付き形状のホイールスペーサーになります。突き出しハブ付きを使用することで、ホイールと車体側ハブとのセンターズレを防ぎ、ハンドルや車体の振動を防止します。前後の出具合を揃えることで引き締まった印象に変わります!

ie_staff_blog at 18:53|Permalink

2022年08月10日

VW T-Roc × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-08-10 17 54 33IMG_3408IMG_3415
IMG_3426IMG_3423T-Rocに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させて頂きました。気になる前後の突出量の差をフロントに5mm、リアに10mmのホイールスペーサーで調整することで纏まり感のあるスタイリッシュなフォルムを実現できました。車両毎に最適なサイズは異なりますので店頭での現車測定を実施しています。ご希望の方はお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 20:13|Permalink

2022年08月06日

AUDI TT (8S) 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-08-07 19 29 36IMG_2976IMG_2981
IMG_2988TT 8SにiSWEEPホイールスペーサーを装着しました。使用したサイズはフロント10ミリ、リア15ミリです。突き出しハブ付きを使用することで、ホイールと車体側ハブとのセンターズレを防ぎハンドルや車体の振動を防止します。前後の出具合を揃えることで引き締まった印象に変わります!

ie_staff_blog at 15:56|Permalink

2022年07月29日

VW GOLF7.5 GTI Dynamic × iSWEEP Power Brace & vary Reife Fender Trim

写真 2022-07-30 19 12 44IMG_2290IMG_2297
IMG_2265IMG_2294IMG_2250
IMG_2231IMG_2226GOLF7.5 GTI Dynamicのフロア補強、ホイールスペーサー&フェンダートリム装着です。これまで順番に補強を施して変化をご体感頂いており、今回は「iSWEEP Center floor Power Brace」の追加です。ボディのフロア面の剛性を上げることでサスペンションの機能を最大限に活かしたしなやかな走りを可能にします。さらにホイールサイズの拡張に合わせてフェンダーを拡張、スペーサー装着による前後差の修正を行い、見た目も抜かりなくスタイリッシュに仕上がりました!

ie_staff_blog at 19:30|Permalink

2022年07月23日

VW GOLF6 Variant 1.4TSI Comfortline × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-07-23 19 14 05IMG_1898IMG_1882
GOLF6 Variant Comfortlineに「iSWEEP Wheel Spacer 5mm」を装着させていただきました。カスタムにおいてホイールの出面は5mmといえども大きく印象を変化させる要素となり、こちらの車両もホイールと車体との一体感が格段に高まりスタイリッシュな仕上がりとなりました。センターハブの高さや社外ホイールのハブ面の形状によっては希望のスペーサーサイズが使用できない場合もありますのでご不明な点はお気軽にお問合せください。

ie_staff_blog at 19:45|Permalink

2022年07月16日

GOLF7.5 R × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-07-18 9 33 59IMG_1562GOLF7.5 Rのご入庫です。今回ホイールスペーサーを前後それぞれ5mmサイズアップさせて頂きました。ローダウンされた車体に対してツライチにセッティングすることで純正ホイールのデザインを最大限に活かしたスタイルに仕上がりました。ホイールの突出量については保安基準やディーラー様の入庫基準による制約、車両の個体差やカスタム状況を考慮したセッティングが必要です。現車測定をご希望の際はお気軽にご来店ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年07月14日

VW GOLF7 Variant R × 車検整備 & iSWEEP Wheel Spacer + iSWEEP DCTF m7

写真 2022-07-15 11 14 33IMG_1248IMG_1262
2022-07-14 10.10.30GOLF7 Variant Rの車検整備と併せてエンジンオイルとDGSオイル交換を行いました。エンジンオイルは100%化学合成油の「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」、DSGオイルは純正オイルに比べてスムーズな加速・変速フィールを実現する「iSWEEP DCTF m7」を使用して交換しました。
ホイールの出面を気にされていたためオーナー様のご希望に合わせてフロント15ミリ、リア20ミリのホイールスペーサーを装着してスタイリッシュなフォルムになりました!消耗品の交換はもちろんカスタム・チューニングの施工も可能ですのでご希望のプランがありましたらお気軽にご相談ください。

ie_staff_blog at 11:20|Permalink

2022年07月07日

VW T-Cross 1.0 TSI 1st Plus × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-07-08 11 39 07IMG_0619T-Crossの車高調整とホイールスペーサーの装着です。オーナー様のご希望に合わせて前後バランスを調整しながら車高を調整しました。リアホイールがフロントに比べて内側に入っていたためリアに「iSWEEP Wheel Spacer」の20mmを装着しました。車高とホイールの出面が決まると車がよりかっこいい仕上がりになります!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2022年07月02日

VW GOLF7.5 Alltrack 1.8 TSI 4MOTION × iSWEEP IS1500 & Wheel Spacer

写真 2022-07-04 14 19 21IMG_0495IMG_0504
IMG_0492IMG_0499IMG_0507
IMG_0528GOLF 7.5 Alltrack 1.8TSIのブレーキパッド交換&ホイールスペーサー装着です。せっかくドレスアップのためにホイールを交換したのにひどいブレーキダスト汚れにお悩みのオーナー様も多いのではないでしょうか? 「iSWEEP IS1500」は純正同等の制動力を維持しながらダストを抑制し、多くのユーザー様からのご支持をいただいています。今回はさらにホイールのデザインを引き立てられるようフロント5mm、リア10mmの「iSWEEP Wheel Spacer」を装着してツライチを実現しました!

ie_staff_blog at 18:59|Permalink

2022年06月24日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-06-25 11 39 57IMG_9937IMG_9942
IMG_9921IMG_9931IMG_9928
GOLF7 GTIに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着しました。今回はローダウンされた足回りに合わせてフロント10mm、リア15mmをチョイスしてロー&ワイドなスタイルに仕上がりました。保安基準やディーラー入庫基準に対応するスペーサーサイズは車高・ホイールサイズ、個体差によって変わりますので現車確認が必要です。測定をご希望の際はお気軽にお問い合せ下さい!

ie_staff_blog at 14:30|Permalink

2022年06月23日

AUDI A3 (8V) Sportback 30TFSI S-line × Eibach Pro-Kit + Wheel Spacer

写真 2022-06-24 10 42 30IMG_9867IMG_9877
IMG_9851IMG_9825IMG_9829
IMG_9774IMG_9798IMG_9805
IMG_9811AUDI A3(8V) Sportback 30TFSI S-lineのローダウン&バッテリー交換でのご入庫です。今回はローダウンスプリングに「Eibach Pro-Kit」をインストールし約20mmのダウン量を実現しました。また、同時に変化したホイールの出面に合わせて5mmスペーサーを前後に装着し、スタイリッシュなフォルムに仕立てました。オフセット量5mmというと僅かと思われますが、カスタムにおいては車両の印象を大きく変えますので、思った以上にドレスアップ効果は高いです! バッテリーには安定した出力と高い耐久性に定評のある「VARTA AGM Battery SilverDynamic」を使用しました。また、何かごさいましたらよろしくお願いいたします。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年06月11日

MINI F55 Cooper × iSWEEP Wheel Spacer & VARTA AGM Battery

写真 2022-06-12 13 27 04IMG_9076IMG_9056
F55 Cooperのバッテリー交換とスペーサー装着のご依頼です。バッテリーは純正品に替えて「VARTA AGM Battery F21」を装着しました。純正同等の大容量に加えて高い耐久性を合わせ持ち、安心のお出掛けをサポートします。また、今回リアに「iSWEEP Wheel Spacer 5mm」を装着して前後バランスの取れたワイドなフォルムを実現しました。

ie_staff_blog at 15:31|Permalink

2022年05月28日

AUDI S4 (B7) Avant 4.2 V8 Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-05-29 14 58 32IMG_7753IMG_7737
AUDI S4(B7) Avantのタイヤホイール入替に伴い、ホイールスペーサーを装着させて頂きました。ブレーキやサスペンション形状とホイール形状の組合せによっては干渉してしまう場合がありますが、スペーサーを使用することで解決する場合があります。こちらの車両も5mmスペーサーをインストールすることでご希望のホイールを無事装着することができました!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年05月13日

AUDI RS5 (B8) 4.2 V8 FSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-05-14 17 29 13IMG_6774IMG_6748
写真 2022-05-14 17 37 31ホイールスペーサーの装着でRS5(B8)にご入庫頂きました。現車測定の結果とホイールのセンターボア面取り形状を考慮し、前後共にiSWEEP 12.5mmハブ付きホイールスペーサーを装着しました。オーナー様の理想通りのツライチを実現し、BBSホイールとボディの一体感が増したスタイリッシュなルックスに仕上がりました。社外ホイールにはハブ付き10mmスぺーサーが装着できないケースが多く、ホイール裏側のセンターボア又はハブリングの面取り形状の確認が必要となります。ホイールスペーサーでお悩みの際はぜひ当店にご相談ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年05月07日

AUDI TT (8S) 2.0 TFSI Quattro & 4輪アライメント調整

写真 2022-05-09 14 29 48IMG_6128IMG_6113
IMG_6117TT(8S)の車高調整&ホイールスぺーサー装着です。オーナー様のご希望に合わせて前後の車高バランスの最適化&フロント10mm・リア12.5mmのハブ付きホイールスペーサーを装着し、保安基準にも準拠しながらスタイリッシュなフォルムに仕上がりました。併せて、走行安定性とサスペンションの機能性を向上させて快適なドライビングをお楽しみ頂けるように4輪アライメント調整も行いました。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年04月29日

VW TIGUAN 1.4 TSI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-04-30 16 32 39IMG_5374IMG_5366
IMG_5418TIGUAN 1.4TSIに「iSWEEP Wheel Spacer」を装着させて頂きました。ローダウンされているこちらの車両にはフロント12.5mm・リア15mmをチョイスし、フェンダーとタイヤの面が揃った❝ツライチ❞に仕上げました。当店ではご来店時に現車での測定を行い、保安基準やディーラー入庫の可否等を考慮しながらオーナー様の理想のスタイル実現をサポートします!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年04月20日

AUDI S1 (8X) 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-04-21 15 50 16IMG_4196IMG_4190
S1(8X)へのホイールスペーサー取付けのご相談をいただきました。前後輪の張り出し量の差が気になるとのことでリアホイールに「iSWEEP Wheel Spacer 10mm ハブ付き」を装着させて頂きました。フェンダーに対してのホイールの奥行き、いわゆる❝ツラ❞は保安基準やディーラー入庫基準などの制約を考慮して適合可能なサイズについて現車にて測定を行い提案させて頂きます!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年04月01日

AUDI RS5 (B9) × iSWEEP Brake Pad IS1500 & Wheel Spacer

写真 2022-04-02 14 34 42IMG_3095IMG_3082
IMG_3087IMG_3098IMG_3092
IMG_3103AUDI RS5のブレーキパッド交換とホイールスペーサーの取り付けです。ブレーキパッドはブレーキダストの低減を目的に「iSWEEP IS1500」に交換し、純正ホイールの引っ込みを軽減させるために「iSWEEPホイールスペーサー」を前後に10mmハブ付きを装着しました。実車に合わせてスペーサーサイズの測定をすることでお客様の要望に合わせたサイズをご提案させていただきます!



ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年03月19日

AUDI A1 (8X) 1.0 TFSI × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-03-22 13 05 53写真 2022-03-22 13 05 39IMG_2295
IMG_2305A1(8X)にホイールスペーサー装着です。現車にてフェンダーとのクリアランスを測定し、今回はフロント10mm、リア15mmを装着しました。フェンダーとホイールディスク面が揃うことで一体感が増して迫力のあるスポーティーなフォルムに仕上がりました!純正ホイールでよりスタイリッシュに仕上げたいオーナー様におススメです。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年02月26日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP Wheel Spacer + 4輪アライメント調整

写真 2022-02-28 11 03 49IMG_1491IMG_1483
IMG_1478GOLF7 GTIのアライメント調整&ホイールスペーサー装着です。当店では3Dアライメントテスターを使用して4輪の取り付け角度をリアルタイムに確認しながら最適に調整します。今回はフロントに5mmのスペーサーを装着して前後のフェンダークリアランスを揃えてスタイリッシュなフォルムに仕上がりました。

ie_staff_blog at 18:30|Permalink

VW GOLF7 R × iSWEEP Wheel Spacer

写真 2022-02-28 11 04 01IMG_1473IMG_1460
GOLF7 Rに「iSWEEP ホイールスペーサー」を装着しました。オーナー様がリアホイールの引っ込みを気にされていましたので計測してスペーサーサイズを選定させていただきました!オーナー様のご要望に合わせてご提案させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

ie_staff_blog at 18:30|Permalink