MINI
2020年09月17日
MINI F56 JCW × iSWEEP Brake Pad IS1500 + Wheel Spacer





ミニ特有の大量のブレーキダストの発生によるホイール汚れに辟易している、とのことでご相談頂きました。もちろん装着しましたのは低ダストで定評のiSWEEP Brake Pad IS1500です。20mmローダウンした車体はホイールにキャンバーが付いてしまい窪んでいましたので、オーナー様とお話ししました結果、フロントに10mm、リアに12.5mmのハブ付きホイールスペーサーを装着させて頂きました。見栄えもバッチリ決まって、ダストも抑制され、より楽しいミニF56JCWになりました!
~~使用パーツ~~
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月16日
MINI F55 Cooper S × NM Engineering Front Upper Tie-Bar + Intake Kit




~~使用パーツ~~
NM Engineering Front Upper Tie-Bar
NM Engineering Hi-Flow Intake Kit
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月12日
MINI R60 Cooper D × iSWEEP Brake Pad IS1500




ディーラーの点検の際ブレーキパッドの摩耗を指摘され、せっかく交換するなら以前から気になっていたというiSWEEP Brake Pad IS1500を装着させて頂きました。ブレーキダストによるホイール汚れを抑制すると同時に、カックンブレーキなどの急激な制動力の立ち上がりを低減させることでストレスフリーなドライブを楽しめます♪ 今回はブレーキパッド摩耗センサーが損傷していた為、こちらも交換させて頂きました。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS1500 for MINI純正ブレーキパッドセンサー
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年09月07日
新作!RAYS WALTZFORGED ”S5-RR” & ”S7A”






日本製ホイールメーカーRAYSが展開するVOLKに次ぐ鍛造ホイールブランドWALTZFORGEDから2製品がデビューしました!レーシングシーンで培われた技術を惜しみなく投入しその強靭さをデザインするVOLKとは異なり、高い技術を落ち着きのあるユーロテイストにまとめ上げた大人なホイールブランドとなってます。
珍しいブロンズアルマイトの”S5-RR”と新特許技術A.M.T(立体曲面マシニング)を使用した”S7A”はどちらもAUDI A3/S3やVW GOLF7、MINI F56に装着可能となりS7Aに関してはビッグキャリパーを搭載したMINI F56 JCWにも装着可能です。
RAYS WALTZFORGED ”S5-RR”
RAYS WALTZFORGED ”S7A”
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月30日
MINI F56 JCW × iSWEEP Brake Pad IS3000



ミニサーキット走行を楽しまれているオーナー様よりブレーキパッド交換のご依頼を頂きました。今年1月に装着させて頂いてから1万キロでの交換です。初期のレスポンスに優れ、200℃~400℃の中温域の走行において優れたコントロール性を発揮しスポーツ走行に適しています。そしてコーディングを3点行わせて頂きました。走行時のナビ操作が可能になりました。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS3000
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月20日
MINI F56 Cooper S × iSWEEP Power Brace



以前アウディS3にiSWEEPパワーブレースを装着し、その効果を体感し気に入ってくださったオーナー様。今回は新たに迎え入れられたミニF56クーパーSにも補強パーツを装着させて頂きました。iSWEEPの特徴的な造形の補強パーツの中では小さく一見頼りないように見受けられますが、ボックス構造により高強度且つ軽量に仕上がっております。センターフロアブレースは常時走行安定性を高め、リアメンバーパワーブレースは後輪に大きな負荷(轍やコーナリング等)がかかった際にアライメント変化を防ぐことで車体を安定させ、車両をドライバーの制御下におきます。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Center Floor Power Brace
iSWEEP Rear Member Power Brace
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月10日
MINI F60 Cooper D ALL4 × MOTUL Engine Oil


~~使用パーツ~~
MOTUL 8100 X-CESS 5W40
エンジンオイルフィルター
チャコールキャニスターセット
By内田
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年08月09日
MINI F56 JCW × NM Engineering POWER MODULE


NM Engineering Power Module
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月08日
MINI F56 JCW LCI × NM Engineering Front Upper Tie-Bar



BMWミニF56 JCW LCIにNM Engineeringフロントアッパータイバーを装着させて頂きました。前輪で駆動し、操舵も行うFF車はフロントサスペンション周辺に走行中に強い応力が発生し、操作感を鈍らせることが多くあります。もっと車体との一体感を楽しみたいと思ったらこのようなタワーバーの装着をお勧め致します!
~~使用パーツ~~
NM Engineering Front Upper Tie-Bar
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月06日
本日のブレーキパッド交換









本日のブレーキパッド交換は3件行わせて頂きました。アウディ・フォルクスワーゲン・ミニと、当社で専門的にチューニングさせて頂いている3メーカーの車両に装着です。ミニR59とVW ポロ 6R GTIには低ダスト&脱カックンブレーキのIS1500でホイール汚れを防ぎます。ポロ 6R GTIはブレーキローター交換も行いました。ローターの形状に合わせてパッドは摩耗していきますのでブレーキパッド交換時にローター交換のタイミングを迎えることになることが多々あります。そしてアウディRS3には高速で安定した制動力と制動下でのコントロール性に評判のIS2000を装着させて頂きました。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad
DIXCEL Brake Rotor
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月04日
MINI F56 JCW × MOTUL Engine Oil + VARTA Battery System


~~使用パーツ~~
MOTUL Engine Oil
VARTA Battery System
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年08月01日
本日のブレーキパッド交換 MINI F56 JCW & A4 B8 2.0TQ






本日のブレーキパッド交換は2件でした!安全に走行することができる日本で日常的に走行している分には、超高速域から高速域に減速するようなハードなブレーキングを必要とするシチュエーションはまずありません。欧州と道路事情が異なれば合わせたセッティングに変更して快適なドライブを楽しみましょう♪交換させて頂きましたのは、低ダスト&カックンブレーキ防止のiSWEEPブレーキパッドIS1500です。ホイール汚れともお別れですね♪
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS1500
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月30日
MINI R56 Cooper S N14 × MOTUL Engine Oil


~~使用パーツ~~
MOTUL 8100 X-CLEAN 5W-40
エンジンオイルフィルター
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F54 JCW × NM POWER MODULE + iSWEEP Brake Pad + Drive Recorder






今回で通算3台目のMINIとなったオーナー様からご依頼いただいたのは2台目F56 Cooper Sより引き継ぐことになったパワーモジュールとブレーキダスト対策では定番のブレーキパッド「iSWEEP IS1500」を装着させて頂きました。低ダスト&低速時に多い不快なカックンブレーキを防止します。そしていまや必須アイテムとなったドライブレコーダーにはユピテル製DRY TW-8600dを装着させて頂きました。前後共に160度の広角レンズ採用で安心してドライブが楽しめます♪
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS1500
Yupiteru DRy-TW8600d
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月25日
MINI F56 JCW × EIBACH PRO-STREET + IS1500 + NM Engineering Sway Bar









全て純正状態のミニF56 JCWにアイバッハ プロストリートを装着させて頂きました。そして、NMエンジニアリングのリアスタビライザーとスタビライザーリンクを装着!今後検討しているサーキット走行の準備が着々と進んでおります!そしてブレーキパッドは一先ず、低ダスト&カックンブレーキ防止を目的にiSWEEP ブレーキパッド IS1500を装着させて頂きました!そして3D4輪アライメント調整を行い完成です!
~~使用パーツ~~
EIBACH PRO-STREET
iSWEEP BRAKE PAD IS1500
NM Engineering Rear Sway-Bar
NM Engineering Rear Sway-Bar Link
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月22日
MINI F55 Cooper SD × iSWEEP Brake Pad + NM Engineering タワーバー






ミニ F56 クーパー SDのブレーキパッド交換とNMアッパータワーバーの装着を行わせて頂きました。ミニはフロントストラット部の剛性を高めることでサスペンションの動きが的確になります。足回りを固めている車両にオススメのカスタムです!
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS1500
NM Engineering Front Upper Tie-Bar
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月21日
MINI F56 JCW × NM Engineering RSe12






MINI F56 JCWは狭いホイールハウスに大型のbrembo製 4Potフロントブレーキキャリパーが取り付けられている為、ホイールの造形は非常に制限を受けます。NM Engineering RSe12でしたらスペーサー不要で4Potブレーキキャリパーに干渉することなく装着できます!
~~使用パーツ~~
NMengineering RSe12 18×7.5J+40 Gun Metal
By内田
ie_staff_blog at 21:30|Permalink│
2020年07月18日
MINI F54 JCW × DIXCEL Brake Rotor + iSWEEP Brake Pad IS1500




MINIはブレーキ摩耗センサーが点灯すると、センサーの交換(1台分約1万円)が必要になります。ブレーキパッドが著しく摩耗する前に点検しましょう。店頭にいらして頂ければ確認いたします。
~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD IS1500 for BMW MINI
DIXCEL BRAKE ROTOR PD
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月16日
MINI F55 Cooper D × iSWEEP Brake Pad IS1500




~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD IS1500
ブレーキパッド残量センサー
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月11日
MINI F55 Cooper × REMUS Exhaust + NM Engineering Front Upper Tie-Bar






MINI F55 CooperにNM EngineeringタワーバーとREMUSマフラーを装着させて頂きました。
MINIのフロントストラット部強度対策に優れた効果を発揮しますので、スポーツ走行される方には必須のアイテムですね♪上質&上品なサウンドで評判のレムスマフラーのテールはΦ98 ストリートレースです。ステンレスとカーボンの織りなすデザインがオシャレです!こちらのテールは意外とお求め易く選択することができます!
~~使用パーツ~~
NM Engineering Front Upper Tie-Bar
REMUS Exhaust System
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F56 JCW × NM Engineering Rear Sway Bar



ゴーカートフィーリングのミニF56 JCWにNMengineering リアスウェイバー(スタビライザー)を装着させて頂きました。FF車は荷重配分がフロントに集中し、フロントの剛性が高くなっている為アンダーステア傾向が強く出てしまいます。FF車でスポーティに走ろうと思い立ったらNM Engineeringリアスウェイバーをご検討ください!
~~使用パーツ~~
NM Engineering Rear Sway Bar
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年07月05日
本日のエンジンオイル交換






本日のエンジンオイル交換は3件でした!どちらの車両ともMOTUL OILを注入させて頂きました。オイル交換は5,000kmに一度、フィルター交換は10,000kmに一度を守って快調なドライブを持続しましょう♪
~~使用パーツ~~
MOTUL 8100 X-CESS 5W-40
MOTUL 300V POWER 5W-40
MOTUL ENGINE CLEAN AUTO
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F55 Cooper S × iSWEEP Brake Pad IS1500 + DIXCEL Brake Rotor




~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad IS1500
DIXCEL Brake Rotor PD
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年06月29日
MINI R60 Cooper S ALL4 × WAKO'S パワーエアコンプラス + MOTUL Engine Oil



MINI R60 Cooper Sのエンジンオイル交換を行いました。最近、暑くなってきたのでエアコンの効きが気になるとのこと。そこで、A/Cコンプレッサー添加剤”ワコーズ エアコンプラス”を注入しました。ガス充填量が整っていることが前提ですが、コンプレッサーの効率を向上させてエアコンの効きを復活させます!
~~使用パーツ~~
WAKO'S パワーエアコンプラス
MOTUL 300V CHRONO 10W40
エンジンオイルフィルター
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年06月22日
MINI F55 Cooper S × NM Engineering RSe05



今回F55 Cooper Sに装着しましたのはF系JCW専用オフセットのRSe05 17x7.5J +40とMICHELIN PS4 215/40-17です。ホイールにはガラスコーティングを行いまして艶消しブラックに適度に光沢が加わり上質感が増しました!試走してみましたところ通常走行ではフェンダー内部との干渉はしていませんが、車高やアライメントの設定によってはサスペンションが大きくストロークする際に干渉する可能性があります。重量は純正ホイールと比較して約3kgの軽量化を果たした17インチホイール「NM Engineering RSe05」はいかがでしょうか!
~~使用パーツ~~
NMengineering RSe05 17x7.5 Satin Black
MICHELIN Pilot Sport 4 215/40-17
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年06月20日
MINI F56 JCW × iSWEEP Engine Tuning Program Stage-1


~~使用パーツ~~
iSWEEP Engine Tuning Program for BMW MINI
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F54 CooperSD × 3Dアライメント調整


By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F56 Cooper SD × MOTUL Engine Oil + VARTA Battery



MINI F56 SDのエンジンオイル交換と合わせて、予防措置でブレーキフルードとバッテリーの交換を行いました。 スポーツ走行などでブレーキペダルの踏み込みストロークが深くなったり、足に伝わってくる感覚が変わった時はブレーキフルードの交換が必要ですが、タウンユースですと劣化を確認することはなかなかできません。当社では2年に1度の交換を推奨しております。
~~使用パーツ~~
MOTUL 8100 X-CLEAN 5W40
VARTA Battery
iSWEEP Brake Fluid DOT4
By内田
ie_staff_blog at 20:00|Permalink│
2020年06月19日
MINI F56 JCW × NM Engineering POWER MODULE


~~使用パーツ~~
NMengineering POWER MODULE
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年06月09日
MINI F56 Cooper S × ISWEEP Brake Pad + NEUSPEED POWER MODULE


~~使用パーツ~~
NMengineering POWER MODULE
iSWEEP BRAKE PAD IS1500 for BMW MINI
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年06月02日
MINI F57 JCW × iSWEEP Brake Pad IS2500




ミニサーキットも走行するというこちらの車両に装着させて頂いたのはiSWEEP IS2500です。高い制動力と制動時のコントロール性に優れたパッドになり、公道の枠を超えてスポーツ走行を楽しみ始める方にオススメのパッドになります。
~~使用パーツ~~
iSWEEP Brake Pad
By内田
ie_staff_blog at 20:20|Permalink│
2020年05月30日
本日のブレーキパッド交換









本日ブレーキパッド交換のご依頼をいただきました3台の車両は、低ダストでありながらブレーキコントロール性にも定評があるiSWEEP IS1500を使用しました。俗にいう「カックンブレーキ」を防ぎ、乗りやすさ向上でも多くのユーザー様にご満足をいただいています!MINI F54 Cooper SDは走行距離数十キロと、納車したてすぐのご依頼でした。納車したてなら尚更きれいに乗りたいですよね。ブレーキダストは雨に濡れると固着して掃除で除去し辛くなります。梅雨に入る前に交換されてはいかがでしょうか。
~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD IS1500
iSWEEP BRAKE PAD IS1500 for BMW MINI
By内田
ie_staff_blog at 20:35|Permalink│
2020年05月29日
MINI F56 JCW × NM Cat-Back Exhaust System + Plasma Direct







~~使用パーツ~~
NM Cat-Back Exhaust System
OKADA PROJECTS PLAZMA DIRECT
iSWEEP BRAKE PAD IS1500
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
MINI F57 JCW × NM engineering Tuning Parts + iSWEEP Brake Pad IS2000







~~使用パーツ~~
NM engineering Power Module
NM engineering Hi-Flow Intake Kit
NM engineering Front Upper Tie-Bar
iSWEEP Brake Pad IS2000
MOTUL 8100 X-CESS 5W40
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月24日
MINI F56 Cooper S × iSWEEP Brake Pad IS1500


~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD for BMW MINI
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月23日
MINI R57 Cooper S Convertible × NM Engineering Short Shift Kit





そしてボールジョイントのショートシフトキットが装着されたシフトスティックのカバー”シフターアッセンブリーキット”も装着して外部からの水や外気の進入を遮断します。
~~使用パーツ~~
NM Engineering Short Shift Adapter
NM engineering Shifter Assembly Box Cover
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月16日
MINI F56 Cooper S × NM Engineering Short Shift Adapter




~~使用パーツ~~
NM Engineering Short Shift Adapter
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月14日
MINI F57 JCW × iSWEEP Brake Pad IS1500




ブレーキパッドの制動特性一つで快適性も向上しますので、iSWEEP ブレーキパッド IS1500を是非お試し下さい。
~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD IS1500
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月13日
MINI F56 CooperS × iSWEEP Brake Pad IS1500




~~使用パーツ~~
iSWEEP BRAKE PAD for BMW MINI IS1500
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│
2020年05月12日
MINI F56 JCW × NM engineering POWER MODULE



同乗者に悟られないようにチューニングをしたいというお問い合わせ。聞いてみると歴代お乗りの車両も速い車両ばかりなので納得しました。ダイレクトにご要望を満たす方法はやはり出力自体を向上させるのが費用対効果が高いことを説明させて頂いた上で、NM Engineering POWER MODULEを取付けさせて頂きました。同時作業で定番のHi-Flow Intake Kitを取り付けることで相乗効果が得られますが、同乗者への吸気音の配慮の観点から今回はお取付けはしませんでした。今後は今までよりも少ないアクセル操作でPower Module装着前と変わりなく運転することが可能です。
~~使用パーツ~~
NM engineering POWER MODULE
By内田
ie_staff_blog at 20:30|Permalink│