駆動系オイル

2022年11月10日

VW GOLF7.5 Variant R × iSWEEP m7

写真 2022-11-11 19 10 36IMG_0053GOLF7.5 R VariantのDSGオイル交換でご入庫いただきました。湿式DSGにおいてオイルはギアの潤滑性能はもちろんクラッチ制御や変速動作に重要な安定した油圧性能が求められます。「iSWEEP DCTF m7」はDSGに最適化され、スムーズな変速と加速による軽快な走行を支えます。

ie_staff_blog at 19:29|Permalink

2022年11月06日

AUDI TT (8S) 2.0 TFSI Quattro × 12ヶ月点検 + MOTUL GEAR300 LS

写真 2022-11-08 17 59 03IMG_0049TT(8S) 2.0TFSIの12ヶ月点検でご入庫いただきました。定期的にお車のコンディションを診断することで不具合の早期発見や予兆を見つけて今後のメンテナンスプランを組み立てることが可能となります。今回はフロントトランスファ・リアデフオイル交換行いました。オイルは「MOTUL GEAR300LS 75W-90」を使用しました。駆動系のオイルも少しずつ劣化していきますので定期的なオイル交換が大切です。当店では5~6万キロ毎の交換を推奨しています!

ie_staff_blog at 18:04|Permalink

2022年10月21日

VW GOLF7 R × iSWEEP Engine Tuning Program STAGE-1 & iSWEEP DCTF m8

写真 2022-10-22 19 43 41IMG_0007_01GOLF7 RにiSWEEP Engine Tuning Program Stage1をインストールしました。このプログラムは、低回転域から高回転域までフラットなトルク特性を保つことで、乗りやすさを維持しながらもアクセルを踏み込めばどこまでも続くような加速とパワーを体感できるエンジンチューニングプログラムです! 同時にDSGオイルをiSWEEP DCTF m8に交換しました。DCTF m8はサーキット走行に特化した製品で、高負荷走行で油温が上がっても保護性能が高く変速のスムースさを保つことが出来るDSGオイルです!

ie_staff_blog at 19:50|Permalink

2022年10月15日

VW TIGUAN 1.4 TSI × iSWEEP m7 & Brake Pad IS1500 + DIXCEL

写真 2022-10-17 11 53 01IMG_0161IMG_0147
IMG_0148IMG_0151IMG_0159
IMG_0155TIGUAN 1.4 TSIのDSGオイル交換とブレーキリフレッシュでご来店いただきました。DSGオイルはiSWEEP DCTF m7を使用しました。街乗りからサーキット走行まで幅広いシーンで使用していただけます。純正のDSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速力も良くなります。
ブレーキリフレッシュの方はブレーキパッドを低ダストタイプのiSWEEP IS1500、ブレーキローターは低価格でコストパフォーマンスに優れたDIXCEL PD Typeを使用しました。純正ブレーキパッドの摩耗などでリフレッシュを行うなら純正より圧倒的にブレーキダストが少なく、ブレーキの制動特性がリニアで扱いやすいIS1500がオススメです。これで安心してドライブを楽しんでいただけます!

ie_staff_blog at 12:21|Permalink

2022年10月09日

VW GOLF7.5 GTI TCR × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-10-11 10 31 19IMG_0012IMG_0088
GOLF7.5 GTI TCRのDSGオイル交換でご来店いただきました。使用したオイルは「iSWEEP DCTF m7」です。街乗りからサーキット走行まで幅広いシーンで使用していただけます。純正のDSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速力も良くなります。当店では約3万キロ毎の交換を推奨しています!

ie_staff_blog at 10:41|Permalink

2022年09月26日

AUDI RS3 (8V) × iSWEEP DCTF m7 & Racingline補強パーツ

写真 2022-09-27 9 04 58IMG_0059IMG_0056
IMG_0060IMG_0066IMG_0064
IMG_0009AUDI RS3 8Vのエンジンオイル・DSGオイル交換とRacingline補強パーツの取り付けです。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。DSGオイルはギア機構の潤滑や冷却、さらにDSGの作動に不可欠な油圧も担います。「iSWEEP DCTF m7」は純正オイルに比べ耐摩耗性の向上と温度変化に伴う影響を最小限に油圧を安定させスムーズな加速&変速を実現します。
補強パーツはRacingLine製のFRONT SUBFRAME BRACE、REAR TUNNEL BRACE、PROPSHAFT BEARING ALIGNMENT KIT、REAR BODY BRACEの4点を装着しました。フロアの補強は純正品と入れ替え装着し、REAR BODY BRACEは車内リアシート後部の開口部をカーボンファイバー製のリンクバーで結合することでボディ剛性を高め、RS3のパワーを無駄なく路面に伝えるために効果を発揮します!

ie_staff_blog at 18:16|Permalink

2022年08月20日

VW GOLF7.5 Alltrack × iSWEEP DCTF m7 & IS2000 + 駆動系オイル交換 etc.

写真 2022-08-22 12 14 06IMG_3876IMG_4066
IMG_4052IMG_4055IMG_4062
GOLF7.5 Alltrackのブレーキパッド&ローター交換と駆動系油脂交換作業を行いました。DSGオイルは純正DSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速性能も良くなる「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。フロントトランスファ・リアデフは「MOTUL GEAR300 LS 75W-90」を使用。HALDEXオイルは純正を使用しました。駆動系に使用しているオイルもエンジンオイル同様に劣化してしまうため適切な時期に交換することをオススメしています!
ブレーキパッドは「iSWEEP IS2000」を使用しました。市街地から高速道路、ワインディングなどの走行において安心の制動力と高いコントロール性を発揮します。ブレーキローターは低価格でコストパフォーマンスに優れた「DIXCEL PD Type」を使用しました。

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2022年08月05日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m7 + MICHELIN Pilot Sport 4S

写真 2022-08-06 14 02 19IMG_2836IMG_2849
IMG_2845IMG_2869IMG_2861
GOLF7.5 RのDSGオイル&エンジンオイル交換とタイヤ交換でご来店いただきました。エンジンオイルはいつもご利用いただいている「MOTUL 300V COMPETITINO 10W-40」を使用しました。DSGオイルは純正のDSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速力も良くなる「iSWEEP DCTF m7」を使用して交換しました。DSGオイルもエンジンオイル同様に少しづつ劣化していくため当店では3万キロ毎の交換をオススメしています。
タイヤは「MICHELIN Pilot Sport 4S 225/40R18」を使用しました。ミシュランの最高峰スポーツラジアルタイヤでドライ、ウエット共に最高のグリップ性能を発揮します。また、乗り心地と静粛性にも定評があり、ハイパフォーマンスストリートスポーツタイヤとしてVW・AUDIユーザーに人気No.1のタイヤです!

ie_staff_blog at 15:47|Permalink

2022年07月18日

VW Passat Alltrack x エンジンオイル & 駆動系オイル交換

写真 2022-07-19 9 13 09IMG_1532IMG_1542
Passat Alltrackのエンジンオイルと駆動系オイル交換でご来店いただきました。エンジンオイルは100%化学合成油で高温下においても優れた油膜強度を保持する「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用しました。DSGオイルには街乗りからサーキット走行まで幅広いシーンで使用していただける「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。DSGオイルは「m7」と「m8」を用意していますが「m7」は街乗りがメインの方、「m8」はサーキット走行が多い方にオススメしております。
フロントトランスファ・リアデフは「MOTUL GEAR300 LS 75W-90」を使用し、HALDEXオイルは純正オイルを使用して交換しました。
スパークプラグの交換履歴が不明で点検して欲しいとのことでしたので状態を確認して摩耗が進んでいたため「DENSO VK22」に交換させていただきました。消耗品などは使用環境にもよりますが走行距離等で定期的に点検を行うことでお車のコンディションを良好に保つことが出来ますのでお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 18:00|Permalink

2022年06月17日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-06-18 19 44 13IMG_9437GOLF7.5 RのDSGオイル交換です。使用したオイルは「iSWEEP DCTF m7」です。街乗りからサーキット走行まで幅広いシーンで使用していただけます。純正のDSGオイルよりもギアの保護性能に優れ、シフトのつながりと加速力も良くなります。当店では約3万キロ毎の交換を推奨しています!

ie_staff_blog at 19:55|Permalink

2022年06月11日

VW GOLF7.5 R × エンジンオイル & 駆動系油脂交換

写真 2022-06-12 13 26 27IMG_9067IMG_9087
GOLF7.5 Rのエンジンオイルと駆動系オイル交換でご来店いただきました。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用しました。100%化学合成油で高温下においても優れた油膜強度を保持するオールラウンドなエンジンオイルです。駆動系のフロントトランスファ・リアデフは「MOTL GEAR300LS 75W-90」を使用し、HALDEXは純正カップリングオイルを使用しました。当店では5~6万キロ毎の交換を推奨しています。

ie_staff_blog at 15:30|Permalink

2022年06月04日

VW GOLF7 GTI Performance × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-06-05 21 58 04IMG_8497GOLF7 GTIのDSGオイル交換です。使用したオイルは「iSWEEP DCTF m7」です。純正DSGオイルに比べてスムーズでダイレクトなシフトチェンジが実現されると好評いただいております。DSGオイルの油量調整は一度エンジン、トランスミッションを常温まで冷やしてからDSGのオイル温度上昇過程で調整を行うためお時間をいただいております。作業は4時間程度掛かりますので事前のご予約をお願いします!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年05月29日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m7 + 駆動系オイル交換

写真 2022-05-31 18 10 37IMG_7863GOLF7.5 Rの駆動系油脂の交換です。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」、フロントトランスファ・リアデフオイルは「MOTUL GEAR300LS 75W-90」、HALDEXオイルは純正を使用して全個所交換しました。駆動系のオイルも劣化しますので走行距離に応じて交換をすることで良好なコンディションを保つことができます!

ie_staff_blog at 18:35|Permalink

2022年05月21日

VW Arteon R-Line 4MOTION × iSWEEP DCTF m7 + エンジンオイル交換

写真 2022-05-23 12 56 52IMG_7236Arteon R-LineのDSGオイル交換とエンジンオイル交換です。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」を使用し、エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用しました。iSWEEP DCTF(DSGオイル)は使用用途に合わせて「m7」と「m8」を用意しております。m7は日常使用からサーキット走行まで幅広く対応したオイルです。m8はサーキット走行に特化した専用オイルになっておりサーキットを良く走られる方にオススメしております。純正DSGオイルは約3万km程度で潤滑保護性能が低下するため、当店では3万km毎の交換を推奨しています。エンジンオイルはもちろんですが駆動系の油脂類も定期的に交換することで良好なコンディションを維持することができます!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年05月01日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP Sub-Frame Rigid Collar & m7

写真 2022-05-02 16 31 21IMG_5618IMG_5576
IMG_5571IMG_5595IMG_5592
GOLF7.5Rのリジカラ装着&DSGオイル交換です。レース車両における剛性補強を基に開発され、ボディとサブフレームの強固な締結を実現する「リジカラ」は路面からの入力や操縦に対して発生する強度不足を補い街乗りにおいてもドライブフィールや乗り心地の向上に大きく効果を発揮します。リジカラ装着後は前後サブフレームの位置変化によるアライメント変化に対応するため、4輪アライメント調整と前後整列を行いました。同時にDSGオイルを「iSWEEP DCTF m7」に交換を行い、スムーズな変速と加速フィールを改善します。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年04月23日

VW GOLF7.5 GTI Performance × iSWEEP DCTF m7 + エンジンオイル交換

写真 2022-04-26 15 27 00IMG_4755GOLF7.5 GTI Perfomanceのエンジンオイル&DSGオイル交換でご入庫頂きました。DSGオイルには「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。高い潤滑性と安定した油圧の発生によりスムーズかつキレの良い加速&変速フィールを実現します。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年03月26日

VW ARTEON R-Line 4Motion × iSWEEP DCTF m7 + 駆動系オイル交換

写真 2022-03-29 19 27 25IMG_2766ARTEON R-Lineのご入庫です。今回は駆動系油脂としてDSG&フロントトランスファ&リアデファレンシャルオイルを交換させて頂きました。DSGには「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。スムーズな加速と変速フィールをご体感ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × 車検整備 & アップグレード

写真 2022-03-26 20 00 48IMG_2618IMG_2576
IMG_2700IMG_2698S3(8V)の車検整備でご入庫いただきました。今回、基本整備に加えて駆動系オイルの交換も行いました。DSGオイルにはiSWEEP「DCTF m7」を使用。純正オイルに比べてよりスムーズな加速・変速フィールを実現します。タイヤはミシュラン PS4S 235/35R19にリフレッシュ。さらに、ローダウンされた車両で問題となるロールセンターを最適なポジションに修正する「ロールセンターアジャスター」を装着し4輪アライメント調整も実施しました。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年03月05日

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP DCTF m7 + 駆動系オイル交換

写真 2022-03-06 13 06 08IMG_1728AUDI S3(8V)の駆動系油脂全交換です。S3やGOLF Rにおいての駆動系油脂とは定番のDSGの他に、前後輪へ駆動力を分配する「トランスファ」、分配された駆動力を多板クラッチで制御する「ハルデックス」、さらに左右輪に分配する「リアディファレンシャル」に使用されるオイルを指します。それぞれ使用環境により交換推奨時期が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年02月23日

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-02-24 15 55 06IMG_1166S3 (8V)のDSGオイル交換です。使用した「iSWEEP DCTF m7」は純正オイルに比べ高い油膜保持性能と安定した油圧を維持することでスムーズな加速&変速フィールを実現します。交換時には規定温度以下までの冷却が必要となり冬季でおよそ2~3時間、夏場は外気温によっては完了まで5時間以上お時間を頂く場合があります。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m8 & LLC + 駆動系オイル交換

写真 2022-02-24 15 55 18IMG_1203GOLF7.5 RのDSGオイル&クーラント交換です。サーキット走行を楽しまれている車両ですので高温高負荷の状況においてもスムーズな変速を維持するDSGオイル「iSWEEP DCTF m8」を使用。L.L.C.には放熱性に優れクーリング効果が高く水温上昇も抑制する「iSWEEP RACING COOLANT ULTEMATE」を使用しました。発熱量の大きいハイパワーターボエンジンには温度対策が重要です。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年02月17日

VW GOLF7 R DSG & 駆動系油脂全交換

写真 2022-02-18 8 42 52IMG_0903GOLF7 Rの駆動系油脂交換です。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」、フロントトランスファ・リアデフオイルは「MOTUL GEAR300LS 75W90」、HALDEXオイルは純正を使用しました。駆動系のオイルも走行距離に応じて交換することで良好なコンディションを保つことができます!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年02月11日

VW GOL7.5 R Performance × iSWEEP DCTF m8 & LLC + 駆動系オイル交換

写真 2022-02-12 11 10 41IMG_0563IMG_0612
サーキット走行での高温・高負荷への対策として駆動系油脂・クーラントの交換を行いました。使用したDSGオイル「iSWEEP DCTF m8」は過酷な条件下でも安定した潤滑性能と油圧を維持し、スムーズな加速&変速フィールを維持します。また、温度上昇の抑制とクーリング性能を向上させるために冷却水を純正L.L.C.よりも吸熱&放熱性に優れた「iSWEEP RACING COOLANT ULTIMATE」にアップグレードしました。サーキットでの走行時には車両からのインフォメーションを正確に感じ取るための体のホールド性が重要です。既に装着されていた「RECARO RMS」の高いホールド性をフルに生かせるよう4点式ハーネスをお取付けしました!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年02月05日

AUDI S3 (8V) Sedan 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-02-07 9 17 54IMG_0210IMG_0228
S3(8V)のDSGオイル交換です。今回使用した「iSWEEP DCTF m7」は安定した油膜と油圧を維持し、スムーズな加速&変速フィールを実現します。DSGオイルの交換時には規定温度以下まで冷却が必要となり、その他の油脂類交換に比べて長く時間が必要になりますので事前にご相談ください。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年01月23日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP DCTF m7 & エンジンオイル交換

写真 2022-01-25 12 59 38IMG_9722GOLF7 GTIのエンジンオイル&DSGオイル交換です。劣化したオイルは潤滑・保護性能や清浄性能が低下し、エンジン内部やギヤの摩耗、スラッジなどの堆積の要因となります。コンディション維持の為にエンジンオイルは5000km以内、DSGオイルは3万km毎の交換をおすすめします。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年01月15日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP DCTF m7

写真 2022-01-17 15 51 45IMG_9290GOLF7 GTIのDSGオイル交換です。搭載されている湿式6速DSGはギヤの潤滑と各機構を作動させる油圧を共通のオイルが担っています。DSGオイルの定期交換はスムーズな変速&作動を維持するために重要です。当社では3万キロ毎の交換を推奨しています!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年01月13日

AUDI S3 (8V) Sportback × NEUSPEED Power Pulley Kit + iSWEEP DCTF m7

写真 2022-01-14 11 28 13IMG_9242IMG_9248
S3(8V) の駆動系油脂交換&クランクプーリー交換です。DSGトランスミッション・トランスファ・ディファレンシャルの抵抗を減少させ、スムーズな変速と加速フィールをご体感頂けます。「NEUSPEED Power Pulley Kit」はクランクプーリー径を最適化し、ポンプや発電機の駆動によるエンジン出力損失を最小限に抑えることでエンジンレスポンスアップと軽快な加速を手軽に体感できるチューニングアイテムです!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年01月09日

VW Scirocco R × iSWEEP DCTF m7 & エンジンオイル交換

写真 2022-01-11 11 10 18IMG_8969Scirocco Rのエンジンオイル&DSGオイル交換です。使用した「MOTUL 300V COMPETITION 15W-50」は300Vシリーズの中でも特に過酷な条件下での油膜保持性能と油膜維持性能に優れます。交換したDSGオイル「DCTF m7」は耐摩耗性を向上し、温度変化による油圧への影響を低減してDSGのシフトフィールを最適に保ちます。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2022年01月07日

VW GOLF7 R × iSWEEP m8 + RBF & 駆動系オイル交換

写真 2022-01-08 14 20 39IMG_8687GOLF7 Rの駆動系油脂&ブレーキフルード交換です。サーキット走行をメインに使用している車両のため高温・高負荷の下でも安定した性能を発揮するグレードを使用しています。サーキット走行のメンテナンスなどお気軽にご相談ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月18日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP DCTF m7

写真 2021-12-20 15 38 48IMG_7928DSGオイルの交換でご来店いただきました。DSGオイル交換は冷間状態からのDSGオイル温度上昇過程で油量調整を行いますので、最初に冷却時間が必要です。冬の時期は寒いので2~3時間程度で完了します! ご予約は必要になりますがご希望の方はご連絡ください!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月16日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m7 & エンジンオイル交換 + バッテリー交換

写真 2021-12-17 17 21 27IMG_7844IMG_7852
GOLF7.5 RのDSGオイルとエンジンオイル、バッテリー交換です。街乗りメインのため今回「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。メーカーによるDSGオイルの交換は6万キロとなっていますが当社では純正DSGオイルの保護性の低下が始まる3万キロでの交換を推奨しております。エンジンオイルは「MOTUL 8100 X-CESS 5W-40」を使用してフィルターと一緒に交換しました。バッテリーはこれからの季節トラブルが多くなってきます。性能の向上により前兆がなく突然バッテリーがダメになってしまうことが多いため使用環境にもよりますが3~5年毎に交換することを推奨しています!


ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月10日

AUDI A6 (C7) Avant 2.0TFSI Quattro × iSWEEP Brake Pad & 駆動系オイル交換

写真 2021-12-11 18 33 21IMG_7503IMG_7573
IMG_7512IMG_7553IMG_7560
AUDI A6 Avantのブレーキパッド交換と駆動系オイルの交換です。ブレーキパッドは「iSWEEP IS1500」を使用しました。低ダストと踏力に応じた制動特性が特徴のブレーキパッドになります。Sトロニックオイルは「iSWEEP DCTF m7」、トランスファオイルは純正オイル、リアデフオイルは「MOTUL GEAR300 LS 75W90」を使用しました。AUDIの縦置きトランスミッションの場合オイル交換に伴いオイルパン内部の堆積物を洗浄してオイルストレーナー、オイルフィルターを交換しての作業になります。最後にオカダプロジェクトの「PlasmaDirect」を装着しました。点火の着火性能を向上させて未燃焼ガスを低減し燃焼効率の向上によりトルクアップに貢献します!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月07日

VW GOLF7 R × iSWEEP DCTF m7 & 駆動系オイル交換

写真 2021-12-09 16 12 08IMG_7455GOLF7 Rの駆動系オイル交換です。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」、フロントトランスファ・リアデフは「MOTUL GEAR300 LS 75W90」、HALDEXオイルは純正オイルを使用しました。iSWEEP DCTF m7は純正DSGオイルに替わり使用できる湿式の6速、7速専用DSGオイルです。機械保護性能を向上させてシフトフィール、加速特性も良くなります!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月03日

AUDI S3(8V) Sportback 2.0 TFSI Quattro × iSWEEP DCTF m7 & 駆動系オイル交換

写真 2021-12-06 10 13 19IMG_7242DSG & フロントトランスファ、リアデフオイルの交換を行いました。使用したオイルはDSGにiSWEEP DCTF m7、フロントトランスファ、リアデフはMOTUL GEAR300LS 75W90です。最近は駆動系オイルの交換を気にされる方が増えています。ディーラーではあまり積極的に勧めない油種系交換ですが、オーナーのメンテナンス意識が高いことが伺われますね!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年12月02日

VW GOLF7.5 R × iSWEEP DCTF m8 & 駆動系オイル交換

写真 2021-12-03 16 13 31IMG_7187GOLF7.5 Rのエンジンオイル交換とDSGオイル交換です。使用したエンジンオイルはMOTUL 300V CHRONO 10W40、DSGオイルはiSWEEP DCTF m8です。今回使用したDCTF m8はサーキット走行にアレンジした製品で高負荷の走行で油温が上がっても保護性能が高く変速のスムーズさを保つことのできるDSGオイルになっています!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

VW GOLF6 R × iSWEEP DCTF m7 & 駆動系オイル交換

写真 2021-12-03 16 13 53IMG_7142GOLF6 Rのエンジンオイルと駆動系オイルの交換です。使用したエンジンオイルはMOTUL 8100 X-CESS 5W-40、DSGオイルはiSWEEP DCTF m7、フロントトランスファとリアデフはMOTUL GEAR300LS 75W-90、HALDEXオイルは純正オイルを使用しました。駆動系のオイルも走行距離に応じて交換することでコンディションを保ち故障のリスクを減らすことができます。当店ではDSGオイルは3万キロ、フロントトランスファとリアデフオイルは5~6万キロ、HALDEXオイルは6万キロ毎の交換をオススメしています!

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年11月22日

AUDI S3 (8V) Sedan × iSWEEP DCTF m7 & 駆動系オイル交換

写真 2021-11-23 14 26 56IMG_6417S3 8Vの駆動系オイルの交換を行いました。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」、フロントトランスファ、リアデフオイルには「MOTUL GEAR300 LS」、HALDEXは純正オイルを使用しました。DSGオイルは30,000kmの走行を経過するとオイルの劣化が顕著になる傾向があります。DSGオイルの劣化は高温時にフィーリングが悪化する原因の可能性にもなりますので定期的な交換をオススメしています!


ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年11月20日

AUDI RS Q3 2.5 TFSI Quattro × iSWEEP DCTF m7

写真 2021-11-22 16 07 19IMG_6262RSQ3のDSGオイル交換です。DSGオイルはギア機構の潤滑や冷却、さらにDSGの作動に不可欠な油圧も担います。「iSWEEP DCTF m7」は純正オイルに比べ耐摩耗性の向上と温度変化に伴う影響を最小限に油圧を安定させスムーズな加速&変速を実現します。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年11月14日

VW GOLF7 GTI × iSWEEP DCTF m7

写真 2021-11-16 15 45 59IMG_6069GOLF7 GTIのDSGオイル交換を行いました。DSGオイルは「iSWEEP DCTF m7」を使用しました。純正に比べ優れた摩耗保護性能を持ち、温度変化に対しても安定した粘土と油圧を保つことでスムーズな変速を実現します。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink

2021年11月06日

AUDI TT (8N) 3.2 Quattro × iSWEEP DCTF m7 & エンジンオイル交換

写真 2021-11-08 14 05 37IMG_5553エンジンオイルとDSGオイル交換をさせていただきました。使用したエンジンオイルはMOTUL 8100 X-CESS 5W-40、DSGオイルはiSWEEP m7です。
DSGオイル交換でメカトロニクスの誤作動や故障対策にはなりませんが、DSGの作動は油圧により制御されていますのでギヤの潤滑や内部冷却まで補うDSGオイルは劣化してしまいます。DSGのオイル交換は30,000km毎の交換を推奨しています。

ie_staff_blog at 19:00|Permalink