2010年04月08日
GOLF6 Variant 2.0TSI Sportline × NEUSPEED JSP-Chip by イシカワ
2010年04月06日
S4 B6 Avant スパークプラグ交換 by イグサ
AUDI S4 4.2 V8 BBK B6モデルです。 スパークプラグをDENSO イリジウム TOUGH VK20に交換しました。 軽快な吹け上がりが特徴のV8 BBKは点火系のアップグレードは効果アリ!ですよ。
ie_staff_blog at 23:42|Permalink│
│スパークプラグ/点火系
2010年04月05日
TT 2.0TFSI Quattro CCZ × NEUSPEED JSP-Chip インストール by イシカワ
先日セッティングを完了させたばかりのTT 2.0TFSI Quattro CCZに早速NEUSPEED JSP-Chipのインストール依頼をいただきました。 低速からのスムーズなターボフィーリングと幅広くなったパワーバンドを楽しんでください。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ie_staff_blog at 23:42|Permalink│
│JSP-Chip / Engine Tuning
GOLF5 GTI STAGE-2 × PLASMA DIRECT by イグサ
イグニッションコイルのアップグレード『プラズマダイレクト』へ換装です。 スパークプラグもDENSO イリジウム TOUGH VK22を使用。 ステージ2チューニングの更なるポテンシャルの引き上げを狙います。
NEUSPEEDカーボンエンジンカバーハーフモデルはイグニッションコイルが見えるので、うれしいですね。
NEUSPEEDカーボンエンジンカバーハーフモデルはイグニッションコイルが見えるので、うれしいですね。
ie_staff_blog at 23:35|Permalink│
│スパークプラグ/点火系
2010年04月04日
S4 2.7T Avant × NEUSPEED Short Shift Kit by イシカワ
2010年04月03日
2010年04月02日
2010年04月01日
Scirocco 2.0TSI CAW MED17 JSP-Chip セッティング終了 by イシカワ
Scirocco 2.0TSI CAWのセッティングも終了しました。 駆動系ロスを殆ど感じない数値でノーマルでもほぼカタログスペック通りの値を計測。 JSP-Chipの数値としては最大出力で254.1PS、最大トルクで38.6kgmです。 トルク特性は見事に富士山型になり2000~5000rpmの範囲をトルクバンド域にしています。グラフの赤ラインはJSP-Chipのみ、緑はP-Flo Kit装着後の比較です。 トルク特性は高回転域まで伸びるように向上し、パワーも高回転域で更に数値を伸ばすのが解ります。 こちらも理想的なセッティングになりました!
ie_staff_blog at 23:35|Permalink│
│JSP-Chip / Engine Tuning
TT 2.0TFSI Quattro CCZ MED17 JSP-Chip セッティング終了 by イシカワ
TT CCZのセッティングは終了しました。グラフは赤がノーマル、緑がJSP-Chipです。 グラフではノーマルの最大出力は約190PSですが、4輪駆動の場合、駆動負担による損失が大きいのでカタログスペック通りの数値にはなりません。 私たちはプログラムの変更による実質的な変化やトルク特性の確認をダイノパックを用いて行います。それは、プログラムという商品の質に拘り、現車により理想的な数値、特性に合わせ込みを行うことで証明しています。
今回の結果をカタログ数値で比較すると、純正比での損失分をカタログ数値に変換して、同じ係数でJSP-Chipの数値を算出すると最大出力は251.2PS、最大トルクでは38.7kgmとなります。 私たちが行うJSP-Chipのセッティングでは、単に最大数値だけに拘らず、トルクのピークの位置が純正のトルクピーク回転数と比較して極力高回転側に移行しないようにし、加えてトルクバンドを長く取るようにします。理想的なトルクカーブはエベレストのようなラインではなく富士山のような形です。そうすることでスムーズでパワフルで純正より扱いやすい特性となるのです!
ie_staff_blog at 23:08|Permalink│
│JSP-Chip / Engine Tuning
2010年03月30日
2010年03月29日
2010年03月25日
Scirocco CAW & TT CCZ JSP-Chipセッティング中です。 by イシカワ
MED17系のNEUSPEED JSP-Chipをお待ちいただいているお客様。 開発が遅れており申し訳ありません。 当社のGOLF6 GTIでセッティングは終了し、現在はScirocco 2.0TSI CAW、 TT 2.0TFSI Quattro CCZのテストを行っています。この2台は来週にはセッティングを終える予定です。 続いて、A4(B8) 2.0TFSI Quattro CDN、A4(B8) 1.8TFSI CDH、GOLF6 2.0T Variant CCZと続けて開発テストを行う予定です。 全国のNEUSPEED ディーラーでの施工開始は4月以降より進めて参りますので、もうしばらくお待ち下さい。
ie_staff_blog at 23:23|Permalink│
│JSP-Chip / Engine Tuning
TT 1.8T Quattro BAM 車検整備編 by イグサ
車検で入庫されたTT BAMです。 約半年前に中古車で購入された車両でした。購入された時点で数々のアフターパーツが装着済みでしたが、使い込まれている形跡がチラホラと・・・。 車高調整式サスペンション、マフラー、フロントブレーキにはap Racing 4ポット、スタビライザーはNEUSPEEDでした。中を見ればフルバケも入っています。
NEUSPEED Sway-Bar ブッシュは完全にグリス切れ状態で、ウレタンブッシュからは削れた粉が出ている状態。今回は前後ともブッシュを新品に交換し、専用グリスでグリスアップしました。これで、スタビライザー本来の性能を発揮して、不快な異音もなくなります。 8NTTとなると年式も経つので、ドライブシャフトブーツ切れが多くなっています。このままでは車検も通りませんのでこちらも交換。 そろそろ、維持費もかかるようになって来ましたね。 でも気に入ったクルマは整備をして大事に乗りましょう!