2013年07月15日
TT 8N 1.8T オーバーヒート修理



オーバーヒートの症状で修理依頼を受け、原因を調べたところ不運にもウォーターポンプの破損とラジエーターファンの作動不良というダブルでオーバーヒートが引き起こされていました。ウォーターポンプを交換する際は同時にタイミングベルト廻りも新品に交換すると後々交換しなくて済みます。ファンもそれぞれ新品に交換します。



こちらは破損したウォーターポンプですが、軸からポンプの羽の部分が完全に分離しています。この結果、冷却水をラジエーターに循環させることが出来ずにオーバーヒートを引き起こします。今回は同時にサーモスタットも交換しました。サーモスタットも最近故障原因の多いパーツなので念のためです。
ie_staff_blog at 21:51│
│一般修理/車検